modreq from in-game
hi,maaagic
first, im not japanese. so i speak japanese is very poor
second, whether you accept my suggestion depends on you
modreqありがとうございます、それではmodさせていただきます
[General]
Spinの音(Timing points)が5%に設定されている箇所があります
これは、現在ではunrankableです、音量を10%以上にあげてください
追記 : 私も確認をとってみたところ、MAT・BATの方により、基準が異なるそうです
[Insane]

hi,maaagic
first, im not japanese. so i speak japanese is very poor
second, whether you accept my suggestion depends on you
modreqありがとうございます、それではmodさせていただきます
[General]
Spinの音(Timing points)が5%に設定されている箇所があります
これは、現在ではunrankableです、音量を10%以上にあげてください
追記 : 私も確認をとってみたところ、MAT・BATの方により、基準が異なるそうです
[Insane]
- 00:06:382 - add note アコースティックの音が続いているのにオブジェクトがないため、違和感を感じました
- 00:28:077 - ^
- 00:30:958 - 00:32:653 - remove timing points このセクションのSV0.5は、私には、不要に思えました
別の案の提案としては、いきなり0.5ではなく、00:30:958 (1) - 00:31:636 (2) - 00:32:314 (3) - 3セクションにわけて、SVを徐々にさげ、00:32:314 (3) - で0.5、でもよろしいのではないかと感じました - 00:58:077 (1) - このスライダーの形が非常に気になりました、また、 00:57:907 - このタイミングで歌詞の勇気での”ゆ”の部分が始まっています、私は00:57:907 - にスライダーの始点を合わせるべきだと思いました
- 01:09:094 (1) - remove NC
これはあくまで私の感想ですが、全体の構成が、SVが遅くなったり早くなったりして、それがプレイに支障がでるくらいではないかと感じます
SVを遅くするセクションは明確にするべきではないかと思いました
- 00:44:009 - and 00:44:348 - add notes アコースティックの音を拾いたいと思います
- 01:15:704 - 01:23:500 - このセクションのSVの変化は、私は必要ないと感じました、サビで、盛り上がる場所で、あえて遅くするのはあまり好ましくないと思われます
こちらもインセイン同様、SVの変化を多様しているため、ハードをプレイする中級者が混乱してしまうのではないかと思いました、必要最低限の部分以外(曲調が明確に変化し、遅くなる場面)以外では、SVの変化は使用しないほうがよろしいかと思われます
- 00:09:263 (1) - 00:20:111 (1) - 01:21:128 (1) - 01:26:551 (1) - 初心者の方はスピンで音(クリア音)が全く聞こえないと、混乱する可能性もあります、音量をあげた方がよろしいかと思われます (40~60%)
