PMから
Normal
00:05:195 (1) - remove NC
00:11:975 (1) - playしてみるとわかりますが、spinと近いように感じます。もう少し中心によせるか、spinをこのスライダーの開始まで延ばして00:12:653 - からnote start
00:22:822 (1) - 同じ感じ
00:34:348 (1) - remove nc
00:43:161 (1) - ^
00:44:687 (1) - 300の表示で非常に見えにくくなるので 例えば http://puu.sh/EyVd こんな感じに移動かな
00:58:077 (1) - ホイッスル追加
01:00:789 (3) - りばーすの部分をもう少し下げて2と3の開始、3のりばーす部分が一直線に並ぶように
01:09:602 (1) - remove nc
01:14:687 (1) - ^
01:20:789 (1) - ^
01:24:856 - add note?
hard
00:05:195 (1) - remove nc
00:09:263 (1) - ^
00:26:890 (1) - ^
00:32:992 (1) - ^ 以下同様のパターンは省略します。直す場合は全部。直さない場合は全部直さないように
01:08:077 (2,3,4) - vocalにそってみては? http://puu.sh/EyZ1
01:15:704 (1) - フィニッシュ追加
insane
00:05:195 (1,2,3,1,2,3) - 先に小さい三角が来たほうがいいかも?同様のパターンがもう1個ありますがそっちは狭い→広いの配置となっているので
00:19:772 (1,2,1) - ncの意味があまりないので消しましょう
この難易度もhard normalと同様でncの短いパターンは消すの推奨します
00:39:094 (1) - フィニッシュ追加
00:41:805 (1) - ^
00:47:229 (1) - 1/2 sliderのりばーすに変更?ドラムの音とったほうがしっくりきます
01:25:026 (3) - まげて変化をもたせたほうが面白いかも
Normal
00:05:195 (1) - remove NC
00:11:975 (1) - playしてみるとわかりますが、spinと近いように感じます。もう少し中心によせるか、spinをこのスライダーの開始まで延ばして00:12:653 - からnote start
00:22:822 (1) - 同じ感じ
00:34:348 (1) - remove nc
00:43:161 (1) - ^
00:44:687 (1) - 300の表示で非常に見えにくくなるので 例えば http://puu.sh/EyVd こんな感じに移動かな
00:58:077 (1) - ホイッスル追加
01:00:789 (3) - りばーすの部分をもう少し下げて2と3の開始、3のりばーす部分が一直線に並ぶように
01:09:602 (1) - remove nc
01:14:687 (1) - ^
01:20:789 (1) - ^
01:24:856 - add note?
hard
00:05:195 (1) - remove nc
00:09:263 (1) - ^
00:26:890 (1) - ^
00:32:992 (1) - ^ 以下同様のパターンは省略します。直す場合は全部。直さない場合は全部直さないように
01:08:077 (2,3,4) - vocalにそってみては? http://puu.sh/EyZ1
01:15:704 (1) - フィニッシュ追加
insane
00:05:195 (1,2,3,1,2,3) - 先に小さい三角が来たほうがいいかも?同様のパターンがもう1個ありますがそっちは狭い→広いの配置となっているので
00:19:772 (1,2,1) - ncの意味があまりないので消しましょう
この難易度もhard normalと同様でncの短いパターンは消すの推奨します
00:39:094 (1) - フィニッシュ追加
00:41:805 (1) - ^
00:47:229 (1) - 1/2 sliderのりばーすに変更?ドラムの音とったほうがしっくりきます
01:25:026 (3) - まげて変化をもたせたほうが面白いかも