forum

TRIPLE BOOKING - HANASAKU * SAIKYO LEGEND DAYS

posted
Total Posts
67
show more
Laurier
PMから
General
赤線についてですが、もう少し手前に引けば1本でいいのでは?あとあまり得意分野ではないのですがオフセットも若干遅い気がします。14410ぐらいを試してみてください

mp3に名前が付いてないので曲のタイトルなどをつけてあげましょう。
BGも企画に沿ったものがあれば変更することをお勧めします

Easy
00:15:215 (1,2,3,4,5) - DSがばらばらです。譜面全体を通しても言えるのですが、基本となるDSを自分で決めて、低難易度では特に理由がない限り一定でおいていくべきです。
00:16:415 (2,3) - こういった向い合わせのsliderは形を揃えてあげるべきだと思います。Ctrl+CでコピーしてCtrl+Vで同じものを貼り付けられるので、あとはそれを反転させて使ってみてください。
00:19:615 (4,5) - ここも同様に。
00:26:815 (3,4) - ここのspacingがちょっと広くなっていて気になったのですが。Grid Snapを外して配置し、00:25:615 (2,3) - ここの間隔と同じようにしてあげてください。
00:30:015 (2,3) - ^
00:31:615 (4,1) - ^
00:37:615 (3) - 重なっているsliderを押している時にこのsliderが後ろに見えちゃってるので、初心者にとって混乱しやすい場所になっています。ほかの場所に移動しましょう
00:39:215 (4,5) - ここもDS揃えましょう。明確な理由付きでなら多少のDSの変更は大丈夫だと思いますが、初心者用の特にEasyでは基本的にDSは変更しないほうがいいです。ここのような場所での微妙な変化は明らかなミスであるように見えました。
00:39:215 (4) - NC入れましょう
00:41:615 (1) - 低難易度ではsliderのspeedを変えるのもあまりよくないように思います。もともとsliderの速度が遅いので、通常のままでも対応できるのでは?大改造が必要になってしまいますが、考えてみてください
00:46:815 (4,5) - ここは逆にspacingを広げてあげるべきです。とってる音の間隔が変わっているのにほかの場所と同じような距離に見えるので、タイミングが取りにくいです。
00:48:815 (5) - ここにNCをいれ00:51:815 (1) - ここは外しましょう
00:52:615 (1) - このspinnerは次のnoteと近すぎるため、spin回してる最中に00:54:415 (1) - が見えてしまっています。こういったものも低難易度では推奨されません。このspinnerは消して、こういった音取りを試してみてください。多少隙間があいてもEasyなどで設定されているHPならplayには支障はありません。 http://puu.sh/8HOWo.jpg
00:59:215 - sliderの途中でSVの変更をするのは禁止されています。
01:08:215 (1) - リバースを追加して、vocalを最後まで拾ってあげたほうがいいと思います
01:16:415 (3) - 何をフォローしているかよくわからなくなっているので、vocalに沿ってきているのでここもそれに合わせましょう 01:16:026 - 開始で01:16:615 - までsliderをひいて 01:17:215 - ここにnote追加
01:23:015 (4) - vocalの声のキレる場所までsliderを伸ばしましょう。
01:27:015 (2) - ここも同じです。
01:28:215 (1) - このspinnerも前に書いたのと同じで、次のnoteがspin回してる最中にでてくるので別のパターンに変更するべきです。
01:31:215 (1) - ここも
01:34:415 (1) - ^

後半部分についてはDSは指摘してませんが、多くの場所でばらばらになっています。1度自分で確かめておかしい場所はなおしてみてください。

Normal
オフセットとか直したときの後遺症なのか青いtickで終わってるnoteやはじまってるnoteなどが複数有り、正しくmodできないので飛ばします。

Hard
00:15:615 (2) - リバースをもう1個追加しましょう
00:24:815 (1,2,3,4,5) - streamを使うのであれば今の音取りでは正しく機能しないです。偶数連打がBGMには合うかと http://puu.sh/8HPEf.jpg
00:28:615 - 00:28:715 - この2箇所にはnoteが置けそう。結構複数の場所で連打おいてるので、そういう志向ならBGMに沿った場所であれば遠慮無くおいていいと思います
00:31:615 (1) - NC必要ないです。
00:32:015 (1,2,3,4,5,6) - 以前のパートに比べて急に狭くなっててやりにくいです。前後のパートと同じような感じに広げましょう
00:36:415 (4,5) - しっかりとstackさせましょう
01:10:215 (5) - vocalに沿った音取りがbetterです http://puu.sh/8HQbE.jpg
Topic Starter
-Maruk-

Laurier wrote:

PMから
General
赤線についてですが、もう少し手前に引けば1本でいいのでは?あとあまり得意分野ではないのですがオフセットも若干遅い気がします。14410ぐらいを試してみてください

mp3に名前が付いてないので曲のタイトルなどをつけてあげましょう。
BGも企画に沿ったものがあれば変更することをお勧めします

Easy
00:15:215 (1,2,3,4,5) - DSがばらばらです。譜面全体を通しても言えるのですが、基本となるDSを自分で決めて、低難易度では特に理由がない限り一定でおいていくべきです。
00:16:415 (2,3) - こういった向い合わせのsliderは形を揃えてあげるべきだと思います。Ctrl+CでコピーしてCtrl+Vで同じものを貼り付けられるので、あとはそれを反転させて使ってみてください。
00:19:615 (4,5) - ここも同様に。
00:26:815 (3,4) - ここのspacingがちょっと広くなっていて気になったのですが。Grid Snapを外して配置し、00:25:615 (2,3) - ここの間隔と同じようにしてあげてください。
00:30:015 (2,3) - ^
00:31:615 (4,1) - ^
00:37:615 (3) - 重なっているsliderを押している時にこのsliderが後ろに見えちゃってるので、初心者にとって混乱しやすい場所になっています。ほかの場所に移動しましょう
00:39:215 (4,5) - ここもDS揃えましょう。明確な理由付きでなら多少のDSの変更は大丈夫だと思いますが、初心者用の特にEasyでは基本的にDSは変更しないほうがいいです。ここのような場所での微妙な変化は明らかなミスであるように見えました。
00:39:215 (4) - NC入れましょう
00:41:615 (1) - 低難易度ではsliderのspeedを変えるのもあまりよくないように思います。もともとsliderの速度が遅いので、通常のままでも対応できるのでは?大改造が必要になってしまいますが、考えてみてください
00:46:815 (4,5) - ここは逆にspacingを広げてあげるべきです。とってる音の間隔が変わっているのにほかの場所と同じような距離に見えるので、タイミングが取りにくいです。
00:48:815 (5) - ここにNCをいれ00:51:815 (1) - ここは外しましょう
00:52:615 (1) - このspinnerは次のnoteと近すぎるため、spin回してる最中に00:54:415 (1) - が見えてしまっています。こういったものも低難易度では推奨されません。このspinnerは消して、こういった音取りを試してみてください。多少隙間があいてもEasyなどで設定されているHPならplayには支障はありません。 http://puu.sh/8HOWo.jpg
00:59:215 - sliderの途中でSVの変更をするのは禁止されています。
01:08:215 (1) - リバースを追加して、vocalを最後まで拾ってあげたほうがいいと思います
01:16:415 (3) - 何をフォローしているかよくわからなくなっているので、vocalに沿ってきているのでここもそれに合わせましょう 01:16:026 - 開始で01:16:615 - までsliderをひいて 01:17:215 - ここにnote追加
01:23:015 (4) - vocalの声のキレる場所までsliderを伸ばしましょう。
01:27:015 (2) - ここも同じです。
01:28:215 (1) - このspinnerも前に書いたのと同じで、次のnoteがspin回してる最中にでてくるので別のパターンに変更するべきです。
01:31:215 (1) - ここも
01:34:415 (1) - ^

後半部分についてはDSは指摘してませんが、多くの場所でばらばらになっています。1度自分で確かめておかしい場所はなおしてみてください。

Normal
オフセットとか直したときの後遺症なのか青いtickで終わってるnoteやはじまってるnoteなどが複数有り、正しくmodできないので飛ばします。

Hard
00:15:615 (2) - リバースをもう1個追加しましょう
00:24:815 (1,2,3,4,5) - streamを使うのであれば今の音取りでは正しく機能しないです。偶数連打がBGMには合うかと http://puu.sh/8HPEf.jpg
00:28:615 - 00:28:715 - この2箇所にはnoteが置けそう。結構複数の場所で連打おいてるので、そういう志向ならBGMに沿った場所であれば遠慮無くおいていいと思います
00:31:615 (1) - NC必要ないです。
00:32:015 (1,2,3,4,5,6) - 以前のパートに比べて急に狭くなっててやりにくいです。前後のパートと同じような感じに広げましょう
00:36:415 (4,5) - しっかりとstackさせましょう
01:10:215 (5) - vocalに沿った音取りがbetterです http://puu.sh/8HQbE.jpg
all fix
Modありがとうございます :)
NewRulerNA
as your req
sorry for late OTL

red: unrankable issue.
blue: maybe unrankable issue.
bold: problem/suggestion
underline: reason
italic: solution

[General]

  1. mp3の曲に入る前のセリフの所、これは本来カットするべきポイントなので、完全なmp3が手に入り次第動画とmp3の調節をしてください。
    ルール上はセーフですが、実際にそれをBATが通すかは別問題です。

    変更した場合、動画の調節も忘れずに。
  2. Gay wrote:

    1. タイトルに誤りがあるので訂正しましょう。Hanasaku Saikyou Legend Days(TV size) → Hanasaku Saikyou Legend Days (TV Size) カッコの前に半角スペース入れたのとSを大文字にしただけです。
    誤りとは少し違いますが、一般的な記述に基づいて()の中とDaysの間にも半角スペースを入れることがosu的には推奨されます。
  3. 譜面にはヒットサウンドを必ず入れなければなりません。よって、現在のヒットサウンドを使用していない状態はunrankableです。

    Ranking Criteria wrote:

    You must use hitsounds. Without these, things get way too monotonous as you are throwing away one of the main elements of variation present in mapping. You don't need to place them on every note (and are discouraged from doing so), but they must at least be frequently heard when playing.
    相当な量の漏れが出てくる上に、リズムの指摘をした上で最善の音付けを出すのが困難なため今回はヒットサウンドを一切指摘しません。
    ヒットサウンド程度なら並以上の物という意味では、優秀な人はいくらでもいるので、彼らにmodを貰うとよいでしょう。

[Easy]
  1. 00:16:410 (2) - add NC (new combo)
    (1)から拾う音が代わり、また直前の音はかなり異なった音を持っていたので、ここで区切ることは理に適っているはずです。
  2. 00:24:810 (1,2) - (1)の終点は曲の実際のタイミングより少しズレていることに違和感を感じました
    00:25:110 - 00:25:310 - のどちらかで終わらせる必要が元々ありましたが、低難易度として考えるとその音取りは良いと言えないので、ここで少しリズムの変更を提案します。

  3. 00:24:810 (1) - 2/1 slider
00:26:010 (2) - 1/1 slider00:26:010 - 00:26:810 - 00:27:610 - 00:28:410 - 00:29:210 - 00:30:010 - 00:30:810 - 00:31:610 - 00:32:410 - 00:33:210 - 00:34:010 - 00:34:810 - 00:35:610 - 00:36:410 - 00:37:210 - 00:38:010 - それぞれにnormal-hitnormal
ボーカルがメインとなっている譜面ですが、大体どこも同じ音量なので、upbeatの楽器に合わせてパターン音付けをするのが一番楽です。
一般的な音付けの一つなので問題なく採用できます。
tickに音を付けることがもしかしたらあるかもしれません。

00:27:210 (4,5,1,2,3,4,1) - 部分的に一極集中した配置をしていて、プレイ時のフィーリング的な観点から見て少し窮屈なバランスとなっているように感じました。


DSに関しては要相談ですが、このように少し緩めた配置をし、視認性の向上をさせるべきであるように思いました。00:34:810 (5,1) - 最初にも挙げたDSのズレ。ここで無視できないポイントが出てきました。
譜面のタイミングの判断要素はアプローチサークルに加えて、次のオブジェクトとの距離というポイントがありますが、ここは後者の距離感が突然変わり、プレイヤーを混乱させる要素を十分に備えています。
修正自体はそこまで難しい内容ではありません。

新スキンが普及した今ならスライダーの道に少し掛かっても問題はさほどないでしょう
(4)のスライダーの位置を工夫できればどうにかなる問題です。00:35:210 (1) - なぜここで1/1スライダーを使用したのでしょうか?
ボーカルは他の箇所と変わらず1/1上で音があり、百歩譲って曲の変化を意識させる内容だとしても、それを加えるタイミングは曲に対して早いポイントで置かれています。

00:37:610 (3,1) - ここは一体何の音を拾っているのでしょうか?
00:38:810 - 00:39:610 - はそれぞれ同じ音があり、片方だけを拾う理由が私には理解できませんでした。
00:41:610 (1,2,3,4) - それぞれのオブジェクトの音の省略が極端で、またその省略方法にも一貫性が欠けているように感じました。
例えば00:42:810 - は00:42:410 - と比べても音が小さく、00:41:610 - の音と釣り合うバランスとなっていない、
00:45:210 (3) - は00:46:010 - 00:46:410 - のそれぞれの音量が近いのに対し、片方しか拾っていない...等ボーカルに完全に合わせたバランスとなっていません。
しかし個人的にボーカルに合わせると譜面のオブジェクト密度が上がる傾向があるので、ここは完全にボーカルを無視して、楽器に合わせた音取りに変更してみるのがバランスが取れる良い方法となるのではないかと思います。


00:41:610 (1) - 2/1 slider00:43:210 (2) - ^00:44:810 (3) - ^00:46:410 (4) - ^00:47:610 (5) - 1/1最後の1/1は変化ということで、アレンジ要素として使用しています。どうしても最後が嫌なら00:48:010 - でサークルに置き換えても構いません。00:42:410 - 00:44:010 - 00:45:610 - 00:47:210 - 00:48:810 - 00:50:410 - normal-hitnormal

00:51:810 (3) - リバースと音の弱いoffbeatの音をここで拾っていることに違和感を感じました。
00:51:810 - 00:52:010 - 00:52:610 - 00:52:810 - これらのポイントで、それぞれ音を拾うことが出来ますが、00:52:210 - でリバースを置き、何もないポイントで音を拾っているというのが一つ目。
もう一つが00:51:810 - 00:52:010 - と00:52:610 - 00:52:810 - を聴き比べた場合にoffbeatの方はどちらも音がonbeatの方に比べて弱いという点。
それらを考えると白線上でスライダーを置くほうが理に適うように感じられました。


00:52:010 (3) - circle00:52:810 (4) - ^00:52:810 ~ 00:54:010 - なぜここのボーカルを無視した上に、何もオブジェクトを置かなかったのでしょうか?
そこから曲調の変化も入りますし、ここを無視することが私には理に適っているようには感じませんでした。

00:52:810 (4) - cicle00:53:210 (5) - ^00:53:610 (6) - ^01:05:010 (1) - やはり01:05:610 - の音を拾っていないと物足りない感がありました。
そこの音は節目となるポイントで、決してその音も小さくなく、曲と譜面の一体性を考えるとそこを無視するのは良い選択だとは思いません。
00:58:610 (1) - のようにリバースを使ったり、それをフォローすることは出来ませんか?

01:08:210 (1) - ^

01:10:410 (1) - なぜここでスピナーを?
伸びている音は実際は01:11:210 - までで、そこから後ろは何の音も拾っていない問題があります。
従ってここでは十分な長さを確保できないスピナーは適しません。


01:09:810 (2) - 3/2 slider01:10:810 (3) - circle01:11:210 (4) - ^01:11:610 (5) - ^01:12:010 (6) - 3/2 sliderこれは一例ですが、こういった音取りをすることでスピナーを使用せずに埋めていくことが可能です。01:14:610 (2,3) - ここも前と全く同じボーカルと楽器があるのになぜこちらはそれと違った音取りをしているのでしょうか?
01:15:210 - を無視した理由と、前のパートでは2連続の強音(あるいは拾える音)があった場合は後ろ側の音を拾っていましたが、
01:15:810 - ではそのパターンを壊しています。これらに関して説明をお願いします。

01:21:610 (3) - スライダーの終点は何の音を拾っているのでしょうか?
次のオブジェクトのスタートが01:22:810 - ではない上に楽器を重視した音取りはしていない、
さらに付け加えて言うと上でも出た2連続の強音が出た場合の音の取り方もここでは使用していない。
ボーカルも01:22:410 - (01:23:010 - )01:23:210 - の3箇所で強くなっているので、01:22:610 - で終わらせているこれはボーカルを拾ったものでもない。
そう考えるとここは矛盾した音取りをしています。


01:21:610 (3) - 2/101:22:810 (4) - circle (opiton)01:23:210 (5) - 2/1似た音取りでもこのように簡略化させることは十分に可能です。01:29:610 (1,2) - 前と違って曲を完全に無視しています。
ここだけに限った話ではありませんが、こういった曲に全く変化が存在しない中での、大きな音取りの変更にはただの一貫性という理由だけではなく、聞いていて実際に不自然さを感じました。

01:29:610 (1) - circle01:30:210 (2) - 3/2 slider前のところと同じように作るとこうなるはずです。01:36:010 (1,2,3,4) - なぜ00:16:410 (2,3,4,5) - のようにupbeatに揃えた音取りにしなかったのでしょうか...?
[Insane]
  1. 00:16:410 (1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,4) - ここは一体何の音をフォローしているのでしょうか?
    弦楽器を正確に拾っているわけではなく、かといって連打があることでバスを拾っているわけでもなく、3連打となっているポイントが何を拾っているのか私には理解できませんでした。
    仮に弦楽器側を拾っていたとして前半を見ただけでも00:17:110 - 00:17:310 - 00:17:410 - 00:17:510 - 00:17:910 - で音は存在していて、それらを全て無視している今の状態は不完全だと言わざるを得ません。
    逆にバスを拾っているのなら00:16:910 (2) - のような青線を踏んでいるサークルは全て余分なオブジェクトで、00:17:010 (3) - の赤線を踏んでいるそれすらも本来の音とは矛盾することになります。

    あなたは今2つ修正に選択肢があります。
  2. 弦楽器側を拾うためにこの部分の大幅なリズムの見直し
バスを拾うために1/1スライダーのみとするかなりシンプルなリズムにするどちらかを選んでください
00:15:210 (1,2,3,4,5,6,7) - の音の取り方を考慮すると前者。
00:22:410 (1,2,3,4,5,6,7,8,9,10) - の音の取り方を考慮すると後者になります。
00:23:510 - add note
裏の低音は00:23:410 - からずっと連続で鳴っており、今のタイミングは正しいタイミングより遅れて連打が始まっています。
00:25:210 (4) - スライダーの始点終点のどちらもタイミングが適切ではない...?
低音は00:25:110 - 00:25:310 - 00:25:510 - の青線上の3箇所で存在していて、スライダーはそのどれにも従っていません。
00:25:610 (1) - ボーカルが下手なタイミングがズレてるせいで音の取り方になぜか強烈な違和感を感じました。
声は1/4で綺麗にスナップせず、1/8もしくは1/16(もしかしたら1/6系列)といった微妙なタイミングを使用しなければならない状態になっており、
ボーカルに合わせるタイプの3連打がここで曲と矛盾しているように感じられます。

ボーカルを拾っている以上あちらが下手なのを譜面では上手くカバーしなければならないので、誤魔化しに全力を尽くす必要がありそうです。
00:25:610 (1) - を1/2スライダーに変えてみてください。そうすれば楽器に合わせたように聞こえなくもないので誤魔化せます。
正確に音を取っても実際のプレイでは良い方向に進むとは思えないので、これを推奨します。
00:26:410 (5) - なぜここのボーカルは無視したのでしょうか?
1/1スライダーのようにボーカルは単に伸びているだけではなく、そのポイントで音が区切られて性質も変わります。
従って1つのスライダーで纏めるよりも1/2スライダーとサークルというように分離させるのがベターです。

00:27:610 (2,3,4) - 順番変更の提案
00:27:210 (1,2) - と00:28:210 (4,5) - でそれぞれボーカルの音量が大きくなるので、そこのスペーシングを強調させる提案です。
00:30:810 (3,4,5,6) - ^


画像では表示されていませんが、00:31:610 (6) - は00:30:610 (2) - にスタックでx464 y64に置いてください

00:33:610 (1) - 00:26:410 (5)と同じ

00:36:410 (6,7,8,1,2,3) - この後の繋ぎも考えると窮屈すぎて少し打ちにくそうに感じました。

このように少し飛ばしても曲調変化的に許容される範囲のはずです。00:38:410 (1,2,3,4) - この4連打的な音取りに違和感を感じました。
楽器は00:39:010 - やその後の次のスライダーの開始まで続いていて、ここで区切られているのがおかしい上、
00:38:810 - で目立つボーカルが消え、00:39:010 - ボーカルに僅かな変化があるので、最後の(4)が1/2以外の場所に置かれているのもボーカル的な観点から見て適切ではありません。
楽器を拾うなら次のオブジェクトに続ける形で連打は続き、ボーカルなら3連打+単発のようなリズムになるはずです。


00:39:210 (5,6,7,8) - ^


00:42:410 (2,3,4,5,1) - スローパートなので簡単な配置にしたいところ。
この一直線に並ぶような緩い角度をしている配置は気を遣ってプレイしなければならないほどやりにくく、難易度バランス的に見て難しいと判断できます。

これは例としてですが、角度をもう少し尖らせると同じスペーシングであっても難易度を大きく下げることが出来ます。

00:44:210 (3,4,5,6) - ^

00:46:210 (4) - スライダーのスタートは00:46:410 - なのでは?
ボーカルの開始位置はそこで、今のタイミングは曲の何ともフィットしていませんでした。

00:46:810 (1,2,3,4,5,6) - 00:42:410 (2,3,4,5,1)と同じ


00:54:410 (1,2,3,4,1,2,3,4,5,1,2,3,4,5,1,2,3,4,5,6) - ここは連打ではなく1/3のように聞こえます。

聞いてもらえばわかりますが1/3の単発が続くポイントで、決してstreamが使えるポイントではなく、現状の音取りはただのovermapになっています。
00:54:410 (1) - 00:54:676 (2,3) - 00:55:076 (4,5) - 00:55:476 (6,7) - 00:55:876 (8,9) - 00:56:276 (10,11) - 00:56:676 (12,13) - 00:57:076 (14,15) - 聞いた感じ自分ならこうするという感じなので、00:55:343 - 00:56:943 - 00:57:343 - 00:57:476 - の音を拾うかはそちらに任せます。
またサークルの代わりにスライダーを任意の場所で使用することも出来ます。

00:58:510 (2) - ここではまだ後ろで連続した音は存在しておらず、タイミングが適切ではありません。削除を提案します。

00:59:110 - 上のものとは逆で音はありますがnoteが置かれていないのでこちらにサークルを追加。

00:59:210 (1,2,3) - うーん…ここで溜める感じの配置をした意図を説明してもらってもよいですか?
ボーカルが激しいのに対して、溜めるスタックをした配置を使用した理由を求めます。
01:00:010 (4) - リバースを使って前半は楽器を、リバース~その後にかけてはボーカルといくつかの性質の異なる音を纏めてフォローしているこれが私には不自然に感じました。
メロディーに対して抑揚がなく平坦な音取りなのが原因で、それぞれの一地点として聞いた場合では問題なくても、スライダーという鎹で連結されて聞いた時には違和感を生じさせます。
単発+1/2スライダーと分離させ、それぞれを分けるのがベストです。01:01:610 - 正直こういった空白には違和感を感じました。
元々の(修正前の)01:00:010 (4) - などはボーカルが無くなったから音を区切るというようなことはしておらず、
ここもボーカルが切れただけで楽器は依然として大きな音量で鳴っており、節目となるようなポイントとなっていないためそのように感じられます。
区切れるような箇所がなく、KIAI中全ての間を開けているところに当てはまるためこの後は全て省略します。

01:02:010 (2,3) - ボーカルを拾うにしてもリバースで纏めてしまうと、オブジェクトの密度自体が下がり、曲に対して物足りない感じが出てきてきました。


01:01:810 (1) - circle01:02:010 (2) - ^01:02:210 (3) - ^01:02:410 (4) - 1/2 slider01:02:810 (5) - circle01:03:010 (6) - ^このようにもう少しサークルの数を代わりにあげて、密度を上げて見てもいいと思います。01:05:610 (5,6,7) - 00:59:210 (1,2,3)と同じ

01:06:610 (8,9,10) - これもリバースによる簡略化があまり曲とフィットしていないように感じました。
01:07:010 - に存在しているボーカルの強音をスライダーのリバースを用いて一つのパーツ程度に抑えるのではなく、
そこの音量の大きさを意識させるためにオブジェクトを01:06:610 - 01:07:010 - でそれぞれ1/2スライダーに分けて

01:12:210 (7) - 単発+単発+1/2スライダーに分離
01:12:610 - の音をスライダーに関して、01:06:610 (8,9,10)と同様の理由。

01:12:210 (7) - circle01:12:410 (8) - ^01:12:610 (9) - 1/2 slider空白の部分の調節も兼ねての提案01:13:010 (1,2) - 01:06:610 (8,9,10) - と同じ。

01:16:810 (7) - このスライダーのスタートはボーカルに従っておらず、譜面全体のコンセプトと矛盾した音取りをしています。
ボーカルの伸びている位置からスライダーが使えそうなポイントは01:16:610 - からの開始と01:17:210 - からの2箇所です。


01:16:610 (6) - 1/2 slider01:17:010 (7) - circle01:17:210 (8) - 1/201:17:610 (9) - circleイメージ的にはこういうのが思い浮かびますが、一応スライダーの箇所に関してはサークルと互換性があります。01:19:410 (1) - [color=#FF0000]unsnapped. 01:19:810 - まで必ず延長。

01:23:410 (2,3) - スタックで留めるというより、ボーカルに勢いがあるのでサークルを使って温いジャンプを入れていきたい所
こういうのはどうでしょうか?
01:25:610 (2) - スライダーで音を拾うくらいなら、音が強いのでそれぞれサークルに置き換えてしまってはどうでしょうか?
スライダーにすることで01:26:010 - 01:26:110 - の楽器の音が気になり始めるので、そこをサークルにすることでボーカルを拾っていることをプレイヤーにより強く意識させることが出来ます。

01:29:610 (1) - 正直このスライダーからは01:26:410 (4,1) - のような区切りを意識させる強さがなく、前と比較して平坦なイメージを受けました。
前と同様にサークルで区切りを強調させた音取りに変える気はありませんか?



01:36:010 (1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3) - 00:16:410 (1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,1,2,3,4) - と同じ。
ごめんなさい。今回のmodはここまでです。
この2つの難易度を見た段階で文章量がとても多くなり、4割削ってもまだまだ長い指摘となっています。
本来はほかの難易度も見るべきなのですが、体力的にちょっと辛くお互いの負担のことを考えると全てを書くことは難しくここで終了となります。

現状の問題点は音付け、次にリズムという状態で、配置に関しての優先順位は今はまだ低めでも良さそうです。
最終的には今からさらに調節が必要となりますが、今はそこまで神経質になる必要はありません。

mod time: 8 hours

gl
Topic Starter
-Maruk-

NewRulerNA wrote:

mp3の曲に入る前のセリフの所、これは本来カットするべきポイントなので、完全なmp3が手に入り次第動画とmp3の調節をしてください。
ルール上はセーフですが、実際にそれをBATが通すかは別問題です。
offset等の変更があると思うので、とりあえず今のままで。

上以外すべて変更

NewRulerNA wrote:

mod time: 8 hours
ファッ!?
ありがとうございました :?
Chirony
Hi~
from my modding form!

ヒットサウンドがないのはよろしくないと思うので、簡単にはなりますがヒットサウンドの指摘をさせていただきます。
Diffを指定していただいたのですが、かなりの量になるためInsaneのみ行います。
その他のDiffについてはInsaneを参考にしながらヒットサウンドをつけていただけるとありがたいです。

基本的にはバックサウンドにあわせて音付けをしていきます。
カスタムヒットサウンドを使っていない前提で記述しています。使う場合は少し変更が必要になるかと思います。
まずはClap

  • Clapは基本的にドラムの音に合わせて一定間隔でつけていくことがおおいです。ドラムの音に合わせるため連続でつけることもあります。
  1. 00:16:410 から 00:22:410 ここまではすべての白線上のオブジェクトにつけていきます。
  2. 00:22:610 (1,2,3,4,5,6) ここではすべてのオブジェクトにつけても構わないと思います。        
  3. 00:26:010 から 00:30:010 ここまでは 白線を1つずつ飛ばしながら一定間隔でつけていきます。
             00:26:010 (2) 先頭、00:26:810 (4) 、00:27:210 (1) 終端など
  4. 00:30:410 (1,2,3,4,5,6) - ここはすべての白線上のオブジェクトにClapをつけていきます
  5. 00:32:410 から 00:36:410 ここまでは2つ上のものと同じで
    00:32:410 (2) 先頭、00:33:210 (6) 先頭、00:34:010 (2) など
  6. 00:36:610 (5) - ここにもつけたほうがよさそうです
  7. 00:37:210 (2,5,6,7) - ここも
  8. 00:38:410 から 00:41:210 まではすべての赤線につけます
  9. 00:48:010 (5) - ここも
  10. 00:48:810 (1,2,3,4,1,2,3,4,1,2,4) - ここはすべてにClapを入れたほうがいいと思いますがうるさく感じるかもしれないです
  11. 00:59:410 から 01:21:010 ここまですべての赤線にClap
  12. 01:22:010 から 01:24:410 まで白線を1つ飛ばしながら
  13. 01:24:810 から 01:26:410 まですべての白線上に
  14. 01:36:010 から 01:41:910 まですべての白線上に
  15. 01:42:010 (4,5) - リバースも含めすべてのオブジェクトに

    Clapはこんなかんじです。漏れもあるかもしれませんがドラムの音をよく聞いてつけてみれば問題無いと思います。

次にFinish
Finishはメロの始まりやサビの始まりなど強調したいところに入れていきます。こちらもシンバルの音に合わせてつけると違和感がないと思います。
使い過ぎはうるさくかんじることもあるので注意が必要です。

  1. 00:16:010 (3)
  2. 00:25:610 (1) - 先頭
  3. 00:30:410 (1)
  4. 00:32:010 (1) - 先頭
  5. 00:36:810 (1) - 先頭
  6. 00:38:410 (9)
  7. 00:41:610 (1) - 先頭
  8. 00:59:210 (3)
  9. 01:04:010 (1)
  10. 01:05:610 (1) - 先頭
  11. 01:12:010 (5) - 先頭
  12. 01:16:810 (2)
  13. 01:18:410 (3) - 先頭
  14. 01:21:610 (1) - 先頭
  15. 01:23:210 (6) - ここはいらないかも
  16. 01:36:010 (1) - 先頭

最後にWhistle
whistleはアクセントとして使う場合が多いです。例えばボーカルの声の大きいところや高いところなどです。

  1. 00:27:210 (1) - 先頭と終端
  2. 00:28:010 (3,5)
  3. 00:30:810 (3)
  4. 00:31:210 (5) - 先頭
  5. 00:33:610 (1,2,3,4,5) - 白線のオブジェクトに
  6. 00:35:210 (1) - 先頭
  7. 00:38:610 (1,3) - 先頭とリバースに
  8. 00:40:410 (4,5) - 白線上のすべてのオブジェクトに
  9. 00:42:410 (2)
  10. 00:43:210 (6,7) - 先頭
  11. 00:44:810 (10)
  12. 00:45:210 (1) - 先頭
  13. 00:47:010 (2) - リバース
  14. 00:51:410 (5,3) - 先頭
  15. 00:57:610 (1,2,4)
  16. 01:00:210 (6) - 先頭
  17. 01:00:610 (7) - 先頭
  18. 01:01:010 (8) - 先頭
  19. 01:02:410 (3,5)
  20. 01:03:010 (6,8,2) - 白線上に
  21. 01:06:610 (4,5,6,7) - 赤線上に
  22. 01:08:210 (1) - 先頭
  23. 01:08:810 (2)
  24. 01:09:010 (3) - 終端
  25. 01:09:610 (4) - リバース
  26. 01:10:410 (6) - 先頭
  27. 01:11:410 (4) - 先頭
  28. 01:12:610 (7)
  29. 01:13:010 (8) - 先頭
  30. 01:15:210 (2,3,4,5,6,1) - 白線上に
  31. 01:17:810 (1,2) - 全てに
  32. 01:19:410 (1) - 先頭
  33. 01:20:210 (2)
  34. 01:20:610 (3) - 先頭
  35. 01:22:410 (3)
  36. 01:22:610 (4) - 大きい白線上に
  37. 01:23:210 (6,7,8,9,10) - 白線上
  38. 01:33:210 (1,2) - 先頭
とりあえずこんなかんじです。

自分なりにつけるとしたらこんなかんじかと思います。いくつか過不足分があるかもしれませんがmodを受けながら修正していただけるとありがたいです・
多くて非常に大変かと思いますがヒットサウンドがあるだけでだいぶ譜面の印象が違ってくるので工夫しながらつけてみてください。
慣れてきたらどこかからヒットサウンドを持ってきて使ってみるのもいいと思います。

わからない所があればゲーム内などで聞いていただければ答えられますのでお気軽にどうぞ。
Good luck!
Topic Starter
-Maruk-
all fix
Chironyさんありがとうございます :)
Lecana
こんばんわー。

[Easy]
Distance Snapを統一しませんか?

[Normal]
Distance Snapを統一しませんか?

[Hard]
AR -1?
AR8ですとこのBPMなら簡単なInsaneと同じくらいに思われます。


00:32:410 (2,3,4,5) - ここの配置が
00:36:010 (3,4,5) - ここの部分と同じように感じられたので
区別化したほうがいいかと思います。

00:36:810 (1,2,3,4) - ^

01:29:610 (1) - 01:30:210 (2) - ここまで伸ばしませんか?
01:40:810 (1,2,3,4) - 1~3ときて
4だけ違うパターンなのは何か理由でもあるのでしょうか?
なければ4も同じにして
01:42:310 (5) - これを
01:42:410 (5) - こちらに持ってきてはどうでしょうか?

[Insane]
・ところどころ偶数連打がありますが
こだわりがないのであればできるだけ奇数連打のほうが
叩きやすいと思われます。

01:15:010 (8,1) - 音取りに違和感を感じたので
このようにしてみてはいかがでしょうか?

01:41:210 (5) - ここのリバーススライダーは
01:41:510 (6) - ここまで伸ばして
連打と繋げたらいいかと思いました。

Editはじめたばかりは大変だと思いますが
めげずにがんばっていってください!
Topic Starter
-Maruk-
all fix
Lecanaさんありがとうございます :)
natu0509sea
Mod requestありがとうございます

Easy
00:31:610 (5) 配置を変えた方がいいかも

Hard
00:50:410 (1,2,3,4) 00:48:810 (1,2,3,4) ココと同じにする
01:15:610 (3) または 01:15:810 (4) の配置を変えた方がいいかも
Topic Starter
-Maruk-
Modを参考に自分なりに修正しました。

natu0509seaさん
Modとスターありがとうございます
Magnolia

Normal

01:04:410 (4,1,2) - very confusing for a normal

Hard

01:27:010 (4,5,6,7,8,9) - plays very awkwardly

not a bad map at all
Topic Starter
-Maruk-
all fix
Mod Thanks~ :)
Fuuyu
From xLoupGarou's Modding Queue


You want me to mute the first part?

Easy
Instead of a Break , add these ( this part really dosen't need a break plus it's too short )
00:22:410 add a long note end it here 00:22:810
00:23:210 ^ end it here 00:23:610
00:24:010 add a note
like this
-No Other Problems Found-

Normal
01:02:410(2) change the shape?

Hard
No Problems were found in this Diff ( to me )

That's All, Nice Map
Good Luck~
Topic Starter
-Maruk-
You want me to mute the first part?
for change of offset is required, fixed

Mod Thanks~ :)
Fuuyu

-Maruk- wrote:

You want me to mute the first part?
for change of offset is required, fixed

Mod Thanks~ :)
I think it dosen't really need a change of offset because I will only mute the first part ( The total time will still be the same though )
Topic Starter
-Maruk-
I think it dosen't really need a change of offset because I will only mute the first part ( The total time will still be the same though )
ok
Topic Starter
-Maruk-
Change to mute the first part
Fuuyu
Sorry for the late reply . .

I realized something the first part of your Vid XD
so.. I think muting it would be bad . .

But TBH like the map *shoots a star*

Very Sooory :(
Topic Starter
-Maruk-

xLoupGarou wrote:

Sorry for the late reply . .

I realized something the first part of your Vid XD
so.. I think muting it would be bad . .

But TBH like the map *shoots a star*

Very Sooory :(
Thanks ster :) :) :)
neonat
General

Well AiMod says your video dimensions are too big

Normal

00:33:610 (4) - ctrl-H this slider, the flow will be better, and it won't overlap 00:32:010 (1)
00:38:810 (1,2,1,2,3) - keep this as 1 combo, I think it makes more sense
00:44:210 (5) - shift to start at 00:44:010 and end at 00:44:410 and add a circle at 00:44:810 - the rhythm right now currently distorts the music and doesn't fit
00:47:610 (1,2) - don't new combo
01:02:410 (2,3) - spacing inconsistency: make it the same as 01:01:810 (1,2)
01:09:810 (4) - end the slider at 01:10:010 with the vocals
01:12:010 - add a note with finish
01:14:610 (3,4,5,6) - why did you suddenly increase the distance spacing here as compared to the other parts of the song, furthermore only after halfway through the chorus. Keep it constant throughout
01:17:810 (1,2) - ^
01:25:610 (2,4) - don't let them overlap
01:28:210 (5) - shift to start at 01:28:010 and make it a 3/2 beat slider that repeats once and ends at 01:29:210 and add a circle at 01:29:610 - the current rhythm doesn't fit the song

Hard

Spacing is really an issue here, it's in a mess and really random, use more consistent spacing, because it suits the Hard more, and does make the map look better, much better

00:31:610 (6,1) - this spacing is misleading, space them further apart
00:40:810 (5,1) - don't let them touch
00:44:810 (10) - NC here instead
00:48:810 (1) - that slight overlap doesn't look good, stack or space it away from the previous object
00:59:810 (3,4,5) - different spacing. different spacing. different spacing and different spacing again. It makes the map look confusing for no reason, especially when it's a Hard, have more consistency, since consistent spacing makes more sense. Changing it every second, every object, every phrase makes no sense. This is a fast part, you made the spacing between 01:00:210 (4,5) so small it is the opposite of what it should be, the spacing needs to be larger
01:11:410 (4,5,6,7) - change the positions of these, the overlaps make it less pleasing and doesn't look good on the map
01:15:210 (2,4) - either stack perfectly or space away, this is not nice
01:39:010 (8,9) - don't let them touch
01:40:810 (1) - slider body is completely hidden, this is unrankable, move it somewhere else

Insane

00:16:410 (1,2,1,2,1,2,1,2,1,2,1,2) - unnecessary NCs, use a few for 8 beats or so
00:26:310 - the vocals are actually here also, it is a 5 object stream, you should add a note here
00:44:810 (6) - NC here instead of 00:45:210 (1)
01:07:010 (3,4) - make them the same shape
01:12:010 (6) - NC
01:19:410 (1,1,2) - this should be just 1 combo
01:24:610 - add a note to go with the vocals
01:28:010 (6,1) - same spacing as the rest of the stream, this is unexpected, and it does not fit; random
01:31:210 (6,1) - ^ be conscious of how it is, this jump doesn't fit
01:41:610 (1,2,3,1,2,3,4,5) - the gap between 01:41:810 (3,1) is too big. Furthermore, even if you want to have a jump in the stream, it makes more sense having a jump at 01:41:910 (1,2) and not at 01:41:810 (3,1) - it's not rhythmically correct

Still seems to be in the improvement stage and more can be done to this map. Good Luck!
Topic Starter
-Maruk-
Nomal
01:02:410 (2,3) - spacing inconsistency: make it the same as 01:01:810 (1,2)fixed
01:14:610 (3,4,5,6) - why did you suddenly increase the distance spacing here as compared to the other parts of the song, furthermore only after halfway through the chorus. Keep it constant throughoutMade a different change according to suggestion.

Insane
01:41:610 (1,2,3,1,2,3,4,5) - the gap between 01:41:810 (3,1) is too big. Furthermore, even if you want to have a jump in the stream, it makes more sense having a jump at 01:41:910 (1,2) and not at 01:41:810 (3,1) - it's not rhythmically correctMade a different change according to suggestion.
Mod Thanks~ :)
Hollow Wings
from Scorpiour's Modding Queue

General

  1. too much blank at the beginning of the mp3 file lol, idk if it will block the ranking way w

Insane

  1. 00:24:110 (12) - remove
  2. 00:26:010 (2,3,4,5) - arrange ds
  3. 00:42:410 (2,3,4,5) - compose them as a part of pentagon?
  4. 00:43:810 (3,4) - larger ds
  5. 00:56:010 (8) - nc
  6. 00:59:210 (7) - reset almost all ur nc set in kiai, just start nc at long white timing line normally
  7. 01:29:610 (10,1) - swap nc setting
  8. 01:39:610 (4,5) - stack perfect

Hard

  1. 00:31:610 (6,1) - avoid this overlap
  2. 00:41:610 (1,2) - larger ds for hard diff set plz
  3. 01:12:610 (7,8) - ^, or just reverse 8
  4. 01:19:010 (5,1) - ^
  5. 01:39:210 (9) - nc
  6. thou the start is good imo...

Normal

  1. 00:16:010 (2,1) - swap nc setting, and add more nc in ur normal diff, for this is for noobs playing...
  2. 00:33:210 (3) - arrange ds like this in the whole map, just snap them for noobs
  3. 00:54:410 (6) - nc, and more. keep nc count below 7 in low diffs plz

Easy

  1. same nc setting issues as normal has as well
well, still need some help imo, especially in dealling with rhythms from the original song's tracks...

good luck
Topic Starter
-Maruk-

Hollow Wings wrote:

General

  1. too much blank at the beginning of the mp3 file lol, idk if it will block the ranking way w
I think the removal of the first part :?
all fix

Thank you Hollow Wings :)
Topic Starter
-Maruk-
Remove the first part
streeteelf
So, maybe I'm not a BAT, but I want to help you rank this. :D

[General]

These MUST be fixed.
00:44:210 - Kiai time beginning in wrong place. Move this point to: 00:44:010, because these point MUST be placed in big white ticks.
01:07:010 - End of Kiai is also wrong placed. Use this point: 01:06:410.

[Easy]

00:37:210 (1) - this slider can be 2 beats long instead of 1.5 and places between 2 white ticks: , it's better in Easy diff to evade using 1/2 beats.
00:57:710 (4,1,2) - This is a little out of rhythm, try to use this:
01:14:410 - A little empty, you can use spinner here.

[Normal]

00:34:410 (1,2,1,2) - You can use sliders 1-beat long with reverse instead of slider and circle.
00:37:410 (1,2) - I think short slider is unnecessary here, try to make 1 longer slider instead of these 2.

[Hard]

00:00:810 (1,2,3) - Confusing, I suggest to not use stream-like sliders and use something like this:
00:50:210 (3) - Too long 1/4 slider - it's like Insane pattern in Hard diff. Try use this:
01:13:810 (1,2,3,7,8,9) - These 2 slider-streams are overmapped. I think this pattern could be better in both places:

[Insane]

00:22:810 (2,3,4) - I think this triplet is a little overmapped. If you delete this: 00:22:910 (3) I think it'll be more intuitive to play.
Map is nice, but I would use a little more jumps.

Nah, I wanted to say something about Insane diff, but I decided to mod all, because of Kiai Time. Good luck~ :)
Topic Starter
-Maruk-
[General]

These MUST be fixed.
00:44:210 - Kiai time beginning in wrong place. Move this point to: 00:44:010, because these point MUST be placed in big white ticks.
01:07:010 - End of Kiai is also wrong placed. Use this point: 01:06:410.
fix

[Easy]

00:37:210 (1) - this slider can be 2 beats long instead of 1.5 and places between 2 white ticks: , it's better in Easy diff to evade using 1/2 beats.fix
00:57:710 (4,1,2) - This is a little out of rhythm, try to use this:no change
01:14:410 - A little empty, you can use spinner here.01:14:010 (3,4) add circle

[Normal]

00:34:410 (1,2,1,2) - You can use sliders 1-beat long with reverse instead of slider and circle.no change
00:37:410 (1,2) - I think short slider is unnecessary here, try to make 1 longer slider instead of these 2.fix

[Hard]

00:00:810 (1,2,3) - Confusing, I suggest to not use stream-like sliders and use something like this:Change the shape
00:50:210 (3) - Too long 1/4 slider - it's like Insane pattern in Hard diff. Try use this: fix
01:13:810 (1,2,3,7,8,9) - These 2 slider-streams are overmapped. I think this pattern could be better in both places:no change

[Insane]

00:22:810 (2,3,4) - I think this triplet is a little overmapped. If you delete this: 00:22:910 (3) I think it'll be more intuitive to play.
Map is nice, but I would use a little more jumps.no change
[/quote]

Mod Thanks~ :)
fm4a93au04
Hello . From my queue ~

fm4a93au04's standard modding queue

Mod
[Easy]

First …… spacing should be consistant … your preset spacing is x1.0 , so keep it at x1.0 entire journey ok ? or beginner will coufuse by this . ( if this is Normal , I won’t say this bellow )

Like me . I always cheated by those Q..Q” <- he is lying ! PUNCH him ~

=ㄦ=

00:09:610 (3,1) – x0.5 .

00:10:410 (1,2) – x1.13 = x1.1 .

00:17:210 (5,1) – x1.08 = x1.1 .

00:37:410 (1,2) – x1.12 = x1.1 .

00:42:410 (3,1) – This is okey ~ if you use x1.0 then 1 will get out from the editor . Unless this situation , or you can’t change spacing ~

01:04:410 (5,1) – x1.1 .

01:06:210 (2,1) – x1.1 .

… And so on . If you want more spacing between obj , then use x1.1 . I think x1.1 will make your Easy diff more fun ~ and with x1.1 , you can try to make blanket or something eles ~ x1.0 also good , so choose one of them =ㄦ= .

x1.0 :



x1.1 :



I prefer to use x1.1 . Anyway , plz consistant your spacing ~ x1.0 then x1.0 all round ~ X1.1 then x1.1 all round ~

The following , I will focus on other things but spacing .

00:02:010 (1,2,3) – Change their end to F ( Finish ) .

00:08:010 (1) – Head F .

00:09:610 (3) – N-F .

00:17:610 (1) – Change head to N-F .



00:23:210 (3) - Change end to N-F .

00:25:610 (2) – Head F .

00:26:810 (3) – W .

00:30:410 (3) – F .

00:33:610 (3) – F .

00:34:410 (1) – End F .

00:36:010 (2) – End F .

00:37:410 (1) – Why not this ?



If you do this , then 00:36:810 . 00:37:610 . 00:38:410 . 00:38:810 . 00:39:210 . 00:39:610 . 00:40:010 .add F ~~~~ Chon ~ Chon ~ Chon ~ Chon ~ Chon ~ ……

00:40:010 (1) – Add W at head and end .

00:42:010 (2) – N-H ( Normalhit ) .

00:42:410 (3) – End W .

00:48:410 (2) – Add C at any point .

00:50:410 (3) – F at head .

00:51:610 (4) – Head C .

00:56:410 (1,2,3) – F .

You can try to gradrualy increase vol. here .



65 . 70 . 75 . 80 . 60 … or something .

01:01:210 (3) – C .

01:02:410 (1,2,3,4) – Same as 00:56:410 (1,2,3)



Okey , that’s all ~

[Normal]

Plz , spacing … < x0.1 I thunk it can be accepted , put …

00:19:210 (4,5) – x0.7 .

00:40:010 (1,2) – A little too near , not pretty imo .

00:57:610 (1,2) – ^ .

00:58:610 (3,4) - Too far … You confuse me a lot @..@ “<- lying ! KICK ~

I don’t confuse by this , but Normal player do ! so avoid this ~

01:02:210 (8,1) – x1.2 .

01:03:410 (1,2) – x1.39 = x1.4 .

01:15:210 (6,1) – Too near .

Same , I will focus on other thing but spacing .

00:24:410 (1,2,3,4,5) – Add some sound . 00:24:810 . 00:25:610 . add F .

00:52:210 (3,4) – Make them a pair .

00:50:010 (4) – F at head and end .

00:50:610 (1) – F at reverse arrow ( 00:50:810 ) .

01:06:210 (3) – Remove C at end .

01:11:810 (3) – F at end .

01:13:610 (5) – F at start .

01:15:210 (6) – F .

01:16:010 (2) – Remove once reverse and add a slider start at 01:16:810 . is better imo .



[Hard]

01:05:010 (1,2,3) – Previous you follow BG sound … so I feel strange when you suddenly follow vocal here … My suggesyion :



01:11:810 – Add a note ?

01:18:810 (1,2) – Is it blanket ?

01:19:810 (1) – If you want to follow vocal , then later it 1/2 beat .

01:28:010 (5) – Delete this .

I think this can be improve a lot ~ before it rank , about spacing , about composing , about sound , about rhythm … almost everything …

It’s a lively song , try to add more F in it , it will be more lively . And try to consistant your spacing in E / N .

Spacing is very very important in E / N , players rely on this to know when they should click ~ so …

I think that’s all …

[Recomand Sound]

Just try it if you like .

http://puu.sh/bm2Yw/11c14d3b5c.rar
I think that’s all , really . Time to this old saying :

Good luck to your map ~ < - PUNCH x2
Topic Starter
-Maruk-
Change almost all

Thank you fm4a93au04 :)
-Nanaka-
どもども
red: unrankable issue.
blue: maybe unrankable issue.
bold: should fix.


[General]
  1. 全Diff Widescreen Letterboxのチェック外してください
  2. ダウンビートずれすぎじゃないかな、オフセ違うか赤線いると思う
  3. 細かいヒットサウンドとNCはスルーします
[Easy]
  1. 00:00:810 - Vol50%でいいかと、全DiffそうですがCS2のClapの方が合ってると思いま
  2. 00:02:010 (1,2,3) - Tick音入れないとかなり違和感あります、終点のFinishもいりませんし3番のsliderはアンランクにもなりうるので全体的にデザイン変える必要がありそう
  3. 00:16:010 (4,5,1) - デザイン流れともにBadです、Code置いておくので参考にどうぞー
    SPOILER
    112,240,14410,6,0,P|104:204|116:152,1,79.9999999999999,8|8,0:0|0:0,0:0:0:0:
    164,100,15210,1,0,0:0:0:0:
    232,144,15610,1,8,0:0:0:0:
    304,108,16010,2,0,P|312:152|300:188,2,79.9999999999999,12|10|10,0:0|0:0|0:0,0:0:0:0:
    236,64,17210,1,8,0:0:0:0:
    232,144,17610,6,0,L|212:256,1,79.9999999999999,4|8,1:0|0:0,0:0:0:0:
    159,308,18410,1,0,0:0:0:0:
    79,308,18810,1,8,0:0:0:0:
  4. 00:23:210 (3,2) - こういうのも曲げてあげた方が流れも見た目もいいです
  5. 00:34:410 (1) - こっちもNormal finishだと思いま!
  6. 00:37:410 (1,2) - 音取り的にはこうだと思います00:38:410 - Finish入れましょう
  7. 00:47:410 (1,2,3) - 音取り的にはこうかな、なんかごちゃごちゃしてるからスッキリさせたい 
  8. 00:58:610 (2) - Normal以下は1往復以上はだめ
  9. 01:14:010 (3,4) - 置き方よろしくない
  10. 01:20:010 (2) - 下すぎるから前から調整いるとおもう
[Normal]
  1. 00:05:610 (1) - 下すぎ!00:04:410 (2) - これ曲げて1も曲げよ
  2. 00:17:610 (1,2,3) - こういう直線配置はやめたがいいかなぁ、流れないし見た目悪いし
    SPOILER
    208,200,16410,2,8,P|269:186|344:212,1,120,10|10,0:0|0:0,0:0:0:0:
    424,136,17210,1,8,0:0:0:0:
    320,76,17610,6,8,P|262:62|204:76,1,120,10|10,0:0|0:0,0:0:0:0:
    88,40,18410,1,0,0:0:0:0:
    64,156,18810,1,8,0:0:0:0:
  3. 00:30:010 (5,1) - 言わずもがなもう分かるかと
  4. 00:34:410 (1) - DS的にはいいけどNormalだから3から入りやすい向きにしたがいいかな
  5. 00:45:810 (3) - おーばーらっぷ
  6. 00:48:810 (3) - ^
  7. 00:53:810 (1,2,3,4) - やりすぎかなぁ
  8. 00:58:610 (3) - 2アウト
  9. 01:00:210 (1,2,3,4,5) - これ以降はスルーするけどボーカル取るにしても01:00:210 (1) - こういう取り方はダメだね
  10. 01:07:210 (1,2) - 3アウト
  11. 01:07:210 (1,2,1,2) - あ^~
最初敬語で書いてたけどあきたよね...
知らない仲じゃないし許して
全体的にそうだけど直線slider使いすぎてよろしくないと思う
少し傾けたりでもかなり違うから意識してみてね :)
ちょっと時間かかりそうだし上含めHardとInsane修正したらチャット飛ばして
そんとき続きやるね

mod time:1.5 hour
Topic Starter
-Maruk-

-Nanaka- wrote:

どもども
red: unrankable issue.
blue: maybe unrankable issue.
bold: should fix.


[General]
  1. 全Diff Widescreen Letterboxのチェック外してください ok
  2. ダウンビートずれすぎじゃないかな、オフセ違うか赤線いると思う 今度修正します
  3. 細かいヒットサウンドとNCはスルーします
[Easy]
  1. 00:00:810 - Vol50%でいいかと、全DiffそうですがCS2のClapの方が合ってると思いま
  2. 00:02:010 (1,2,3) - Tick音入れないとかなり違和感あります、終点のFinishもいりませんし3番のsliderはアンランクにもなりうるので全体的にデザイン変える必要がありそう ok
  3. 00:16:010 (4,5,1) - デザイン流れともにBadです、Code置いておくので参考にどうぞー 変えました
    SPOILER
    112,240,14410,6,0,P|104:204|116:152,1,79.9999999999999,8|8,0:0|0:0,0:0:0:0:
    164,100,15210,1,0,0:0:0:0:
    232,144,15610,1,8,0:0:0:0:
    304,108,16010,2,0,P|312:152|300:188,2,79.9999999999999,12|10|10,0:0|0:0|0:0,0:0:0:0:
    236,64,17210,1,8,0:0:0:0:
    232,144,17610,6,0,L|212:256,1,79.9999999999999,4|8,1:0|0:0,0:0:0:0:
    159,308,18410,1,0,0:0:0:0:
    79,308,18810,1,8,0:0:0:0:
  4. 00:23:210 (3,2) - こういうのも曲げてあげた方が流れも見た目もいいです 若干曲げました
  5. 00:34:410 (1) - こっちもNormal finishだと思いま! ok
  6. 00:37:410 (1,2) - 音取り的にはこうだと思います00:38:410 - Finish入れましょう ok
  7. 00:47:410 (1,2,3) - 音取り的にはこうかな、なんかごちゃごちゃしてるからスッキリさせたい ok 
  8. 00:58:610 (2) - Normal以下は1往復以上はだめ oh....
  9. 01:14:010 (3,4) - 置き方よろしくない 修正
  10. 01:20:010 (2) - 下すぎるから前から調整いるとおもう 上げました
[Normal]
  1. 00:05:610 (1) - 下すぎ!00:04:410 (2) - これ曲げて1も曲げよ ok
  2. 00:17:610 (1,2,3) - こういう直線配置はやめたがいいかなぁ、流れないし見た目悪いし 修正
    SPOILER
    208,200,16410,2,8,P|269:186|344:212,1,120,10|10,0:0|0:0,0:0:0:0:
    424,136,17210,1,8,0:0:0:0:
    320,76,17610,6,8,P|262:62|204:76,1,120,10|10,0:0|0:0,0:0:0:0:
    88,40,18410,1,0,0:0:0:0:
    64,156,18810,1,8,0:0:0:0:
  3. 00:30:010 (5,1) - 言わずもがなもう分かるかと あっ...察し
  4. 00:34:410 (1) - DS的にはいいけどNormalだから3から入りやすい向きにしたがいいかな とりあえずこのまま
  5. 00:45:810 (3) - おーばーらっぷ そのままで
  6. 00:48:810 (3) - ^ 音取り変えました
  7. 00:53:810 (1,2,3,4) - やりすぎかなぁ 
  8. 00:58:610 (3) - 2アウト 修正
  9. 01:00:210 (1,2,3,4,5) - これ以降はスルーするけどボーカル取るにしても01:00:210 (1) - こういう取り方はダメだね ok
  10. 01:07:210 (1,2) - 3アウト 修正
  11. 01:07:210 (1,2,1,2) - あ^~ あっ...
最初敬語で書いてたけどあきたよね...
知らない仲じゃないし許して
全体的にそうだけど直線slider使いすぎてよろしくないと思う
少し傾けたりでもかなり違うから意識してみてね :)
ちょっと時間かかりそうだし上含めHardとInsane修正したらチャット飛ばして
そんとき続きやるね

mod time:1.5 hour
modありがとうございます :)  今度remapします
-Yuzuriha
General

オーディオリードイン2000を入れましょう
出だしがはやいと思います

他の方にもmodされてるようですが、チェックをはずしましょう
http://gyazo.com/e13e1578ad6d66362fbd9b174693ec6a

AIMOD で見た時の画像です。 確認してみましょう
http://gyazo.com/57ed1953510d22f47d88079aa11209da


Insane


00:03:610 (6) - 414 145 stack

00:01:610 (1,2) - swap NC

00:10:010 (2,3,1,2,3,4) - 少し違和感があります

00:17:410 (1) -  remove NC
00:17:610 (3) - ここからNCだと思います 白棒から始めたほうが、きれいに感じます

00:19:810 (3) -  281 210 stack

00:19:810 (3,2,3,4,5) - 23と5の尾がかぶさってるので気になります
http://gyazo.com/03208c4141106a44702f562135a4b08a

00:31:410 (2,3,4) -  DS を統一にしたほうがいいと思います

00:37:410 (1) -  remove NC

00:50:610 (1) - remove NC

00:52:210 (1) - remove NC

00:58:610 (1) - remove NC

01:00:210 (1) - remove NC
01:00:810 (8,1) - swap NC

01:06:810 (1) - remove NC

01:15:810 (2,1) - stack

01:27:910 (4) - remove note



Hard

Generalに書いてありますが、同等にcheckをはずしましょう
http://gyazo.com/6046ae7fc0ee281b3ab00b25cb04891e

00:21:210 (2) -  おや? ここの音付け抜けてませんか?

00:48:810 (5,2) -  ↓このようにきれいにBlanketを組みましょう
http://gyazo.com/a17ea72498cb0aa0c45aa135f3016f37

00:52:210 (1,2) -  重ならないようにしたほうがいいと思います

00:52:210 (1,3) -  stack

00:57:010 (1) - 408 114 stackです

01:27:910 赤棒まででいいと思います


-------------------------------------------------------------------------------------------

good luck :)
Topic Starter
-Maruk-

-Yuzuriha-inori- wrote:

General

オーディオリードイン2000を入れましょう
出だしがはやいと思います

他の方にもmodされてるようですが、チェックをはずしましょう H Iのやつ外すの忘れてましたw
http://gyazo.com/e13e1578ad6d66362fbd9b174693ec6a

AIMOD で見た時の画像です。 確認してみましょう 
http://gyazo.com/57ed1953510d22f47d88079aa11209da


Insane


00:03:610 (6) - 414 145 stack ok

00:01:610 (1,2) - swap NC ok

00:10:010 (2,3,1,2,3,4) - 少し違和感があります 二つサークル入れました

00:17:410 (1) -  remove NC ok
00:17:610 (3) - ここからNCだと思います 白棒から始めたほうが、きれいに感じます ok

00:19:810 (3) -  281 210 stack ok

00:19:810 (3,2,3,4,5) - 23と5の尾がかぶさってるので気になります ずらしました
http://gyazo.com/03208c4141106a44702f562135a4b08a

00:31:410 (2,3,4) -  DS を統一にしたほうがいいと思います ok

00:37:410 (1) -  remove NC ok

00:50:610 (1) - remove NC ^

00:52:210 (1) - remove NC ^

00:58:610 (1) - remove NC ^

01:00:210 (1) - remove NC ^
01:00:810 (8,1) - swap NC ^

01:06:810 (1) - remove NC ^

01:15:810 (2,1) - stack ^

01:27:910 (4) - remove note ドラムの音が入ってる気がするのでこのままで



Hard

Generalに書いてありますが、同等にcheckをはずしましょう ok
http://gyazo.com/6046ae7fc0ee281b3ab00b25cb04891e

00:21:210 (2) -  おや? ここの音付け抜けてませんか? 本当だ!

00:48:810 (5,2) -  ↓このようにきれいにBlanketを組みましょう ok
http://gyazo.com/a17ea72498cb0aa0c45aa135f3016f37

00:52:210 (1,2) -  重ならないようにしたほうがいいと思います ずらしました

00:52:210 (1,3) -  stack ok

00:57:010 (1) - 408 114 stackです ok

01:27:910 赤棒まででいいと思います 上と同じ理由でこのままで


-------------------------------------------------------------------------------------------

good luck :)

Mod ありがとうございます :)
kunka
modで~す
気になったとこだけカキコ(EasyとNormalリズムのみ)
参考程度に(´∀`)

Easy
00:28:800 (2) - endを00:29:600にして00:30:000にサークル配置

00:30:800 (1) - ^。endを00:31:600にして00:32:000にサークル配置

00:37:400 (1) - を00:37:200 (1) - に移動。endを00:37:600にしてリピートさせる

00:43:200 (4) - スライダー追加。endは00:43:800

01:15:800 (2) - を01:16:000 (2) - へ移動。endを01:16:400。01:15:600にサークル追加。2個サークル続くのが合わないと思うならスライダーでもいいです

01:26:400 (1) - endが01:27:800のような感じします
Normal
00:37:400 (1,2) - 削除。00:37:200にサークル、00:37:600 - start00:38:000 -endのスライダー、00:38:400 -と00:38:800 -にサークル追加
しっくりくるw

00:49:600 (4) - を00:49:400 (4) - へ移動。endを00:50:000に変更

00:50:400 (5) - サークル追加

01:06:200 (3) - endを01:06:800に変更

01:26:400 (1) - endが01:27:800のような感じします
ランクド頑張ってください(=゚ω゚)ノ
Topic Starter
-Maruk-

kunkakunkakunkakunka wrote:

modで~す
気になったとこだけカキコ(EasyとNormalリズムのみ)
参考程度に(´∀`)

Easy
00:28:800 (2) - endを00:29:600にして00:30:000にサークル配置 このままで

00:30:800 (1) - ^。endを00:31:600にして00:32:000にサークル配置 ok

00:37:400 (1) - を00:37:200 (1) - に移動。endを00:37:600にしてリピートさせる スペーシングキツいのでこのままで

00:43:200 (4) - スライダー追加。endは00:43:800 ok

01:15:800 (2) - を01:16:000 (2) - へ移動。endを01:16:400。01:15:600にサークル追加。2個サークル続くのが合わないと思うならスライダーでもいいです このままにします

01:26:400 (1) - endが01:27:800のような感じします 赤線だと早い気がしたので青線までにしました
Normal
00:37:400 (1,2) - 削除。00:37:200にサークル、00:37:600 - start00:38:000 -endのスライダー、00:38:400 -と00:38:800 -にサークル追加
しっくりくるw ok

00:49:600 (4) - を00:49:400 (4) - へ移動。endを00:50:000に変更 スライダー増やしました

00:50:400 (5) - サークル追加 ^

01:06:200 (3) - endを01:06:800に変更 ok

01:26:400 (1) - endが01:27:800のような感じします Easyと同じに修正しました
ランクド頑張ってください(=゚ω゚)ノ
Mod ありがとうございました :)
Aka
こんにちは
私のqueueから来た・v・)


i won't really make a mod or anything else, just want to mention, that the offset you're using here is wrong. 850 (+50) sounds much better.
after offset change don't forget to resnap all notes/greenlines/preview point

800x600 bg is pretty small resolution, i tried to make 1366x768, maybe you could use this instead


00:56:000 (1) - also in Normal the spinner is very short, it's very hard to get 1k. i'd recommend mapping this part. for example like this:


good luck uwu
Topic Starter
-Maruk-

Aka wrote:

こんにちは
私のqueueから来た・v・) こんにちわー


i won't really make a mod or anything else, just want to mention, that the offset you're using here is wrong. 850 (+50) sounds much better.
after offset change don't forget to resnap all notes/greenlines/preview point ok

800x600 bg is pretty small resolution, i tried to make 1366x768, maybe you could use this instead Thanks!


00:56:000 (1) - also in Normal the spinner is very short, it's very hard to get 1k. i'd recommend mapping this part. for example like this:
ok


good luck uwu
Thank you Aka~ :)
Guy
as your request~ kudosuいらないです。

Red : Unrankable issue / must fix.
Blue : Should be fixed / highly suggested.
Black : Just suggestion.


[General]
  1. metadataチェックしてみたんですが恐らく"(TV Size)"は必要なさそうですね。それとこちらの画像を参照してみてください。Romanisedも変わると思います。


    Artist : トリプルブッキング
    Romanised Artist : TRIPLE BOOKING
    Title : 花咲く☆最強レジェンドDays
    Romanised Title : HANASAKU * SAIKYO LEGEND DAYS
  2. Sourseの"生徒会役員共*"の"*"は全角を使用してください。"*"
  3. Tagsの"sato"は"satou"に変更したほうが良いでしょう。
  4. Offsetが少し遅いような気がします。-7 (1643)してみてください。modは現在の状態で行います。
[Insane]
  1. 00:01:250 (2) - ギターの高い音に合わせてwhistleを追加
  2. 00:08:250 (2,4,6) - ここは全てwhistleを入れたほうがいいです。
  3. 00:10:450 (1,2,3,4) - かなり違和感のある音取りです。画像のような音取りになるように変更してください。

  4. 00:14:250 (6,7,1) - プレイ上は問題ありませんが譜面が汚く見えるのでキチンと重ねましょう。
  5. 00:15:650 (6,7,8) - 3連+3連だと音取り完全に無視してるように思えるのでボーカルの音に合わせてこのようにしてみてはどうでしょう?

  6. 00:17:650 (1) - 始端のclapは削除
  7. 00:18:450 (3,4,5,6,7,8) - この音取りも曲に合うように変更したいです。

  8. 00:28:850 (6) - 始端のclapをwhistleに変更
  9. 00:30:250 (3,4) - Add whistle 4のfinishは削除
  10. 00:32:050 (5) - Clap消してwhistle追加
  11. 00:32:650 (2) - Whistle
  12. 00:33:050 (4,5) - ^
  13. 00:33:650 (8) - Add NC + AdditionsをAutoに戻してfinishを消してAdd clap
  14. 00:34:450 (1) - Remove NC
  15. 00:34:450 (2,3,4,5) - Whistleをclapに変更 ちょっと静かなパートなので音量も50%くらいまで落としましょう。ここのclap音はS:C1の方が合うかも?
  16. 00:36:050 (1,2,3) - ^
  17. 00:40:050 (1,2,3,4,1,2,3,4) - 終端はすべて1/4ではなく1/3を使用してください。

  18. 00:44:450 (4,5,6) - 曲をよーく聞くとこの部分だけ1/4ではなく1/6なので、画像のように1/6スライダーの往復を使用したほうがいいです。

  19. 00:44:850 (1) - 始端のClapを削除 終端にclapを追加
  20. 00:45:250 (2) - bassのhitsoundがせっかく入っているのでこういうところにもwhistleを追加してみては?
  21. 00:45:450 (3) - 終端にwhistle
  22. 00:45:950 (5) - 3連はちょっと曲に合ってないので削除して1/2のリズムを使用したほうがいいです。
  23. 00:46:050 (6) - 始端にwhistle
  24. 00:46:450 (1) - ^
  25. 00:46:850 (4) - ^
  26. 00:47:250 (5,7) - whistle
  27. 00:48:250 (2) - リピート部分にwhistle
  28. 00:49:450 (5) - finishの位置がおかしいです。始端にclapで終端にfinishです。
  29. 00:49:850 (6) - ここはスネアっぽい音ないのでclapよりwhistleがいいかもしれません。それとNCを追加。
  30. 00:50:050 (7) - 終端にwhistle
  31. 00:50:650 (9) - clapを削除
  32. 00:50:850 (10) - ここからストリームを作ってみてはどうでしょう?
  33. 00:51:250 (1) - clapが入るとfinishの綺麗なシンバルがかき消されるのでclapを削除。終端にclapを追加
  34. 00:51:650 (2) - clapをwhistleに変更
  35. 00:51:850 (3) - 終端にwhistle
  36. 00:52:350 (5) - 前半部分と同じように削除して1/2リズムの方が良いと思います。
  37. 00:52:450 (6) - 始端にwhistle
  38. 00:52:850 (7) - Add NC Add whistle
  39. 00:53:650 (1) - Remomve NC Add whistle
  40. 00:53:850 (2) - リピート部分にwhistle
  41. 00:55:450 (6) - ^
  42. 00:57:650 (1) - 終端のwhistleは削除
  43. 00:58:050 (2) - whistle
  44. 00:58:250 (3) - 終端にwhistle
  45. 00:59:250 (1) - whistle
  46. 00:59:650 (4) - 始端にwhistle
  47. 01:00:050 (5,7) - whistle
  48. 01:00:850 (1) - 始端終端にwhistle
  49. 01:01:650 (3) - 始端にwhistle
  50. 01:02:050 (4) - whistle
  51. 01:02:250 (5) - finish削除してclap追加
  52. 01:02:450 (1) - 始端のwhistle削除してfinish追加。終端は前半と同じ指摘でclapよりwhislteが合うと思います。
  53. 01:03:050 (4) - 始端のclap消してwhistle追加
  54. 01:04:450 - この辺からnote量が減るのが少し違和感ありました。最低でも1/2のリズムで入れてみては?
  55. 01:12:050 (1) - Remove NC
  56. 01:12:650 (6) - Add NC
  57. 01:14:750 (8) - 01:14:850 - ここに移動させて01:14:750 - こっちに新たにnoteを追加したほうが5連になって叩きやすくないですか?それに合わせてスライダーリピートを1つ減らしましょう。

  58. 01:18:150 (10) - 終端部分に音がないのでリピート一つ減らしましょう。
[Hard]
  1. 00:10:450 (1) - 前のスライダーと重なっているのは非常によろしくないです。移動しましょう。
  2. 00:10:450 (1,2) - Insane同様音取りに違和感があります。
  3. 00:11:250 - ~00:15:850 - なぜこのパートだけclapが4/4で言うところの1/4の部分についてるんでしょうか・・・?
一度ここでmodを終了します。まだまだhitsound、配置、spacingの乱れなど問題がたくさんあるように思います。
私がInsaneで挙げた問題点を参考に、Hardを見直せると思います。低難易度もhitsoundはInsaneの指摘を参考にしていけば直せるはずです。
もう一度見に来るので頑張ってみてください。
Topic Starter
-Maruk-

Guy wrote:

Modありがとうございます。全て修正しました :)
Ovoui
Nice map, take my star hue
Topic Starter
-Maruk-

Ovoui wrote:

Nice map, take my star hue
Thank you~ :)
show more
Please sign in to reply.

New reply