thzz wrote:
選曲する上で参考にしたいので質問問題ありません。
曲の長さを制限内に収めるために、カットやフェードアウト、ループなどの処理を施しても構いませんか?
選曲する上で参考にしたいので質問問題ありません。
曲の長さを制限内に収めるために、カットやフェードアウト、ループなどの処理を施しても構いませんか?
| SRに関しての意見です。制作条件
- <譜面関連>
- Oni / Inner Oni 程度であること。
- 長さ: 1:30以上, 3:00未満
- Star Difficulty: 3.50以上, 5.00未満
tasuke912 wrote:
| SRに関しての意見です。制作条件
- <譜面関連>
- Oni / Inner Oni 程度であること。
- 長さ: 1:30以上, 3:00未満
- Star Difficulty: 3.50以上, 5.00未満
低BPMとなるとSRが3.5を確保できない曲も出てしまう可能性があるため下限をもう少し引き下げてもいいと思います。
3.0か3.3程度まで
逆に高BPMの場合は5.0の制限が逆に苦しくなると思われるので前回同様 上限は前回と同じ5.25程でもよいかと...
- あらかじめ目標となる難易度を定めたうえで選曲をしたり、譜面傾向を決めたりすれば範囲内に収めるのは難しくないと考えています。
SR制限は評価のしやすさや平等性の向上の為に設けられているため、今回は変更の予定はありません。
| 今回がボーカル曲の為、長さ1:30以上とするとJPゲーソンやアニソン等を作った場合、編集の都合により1コーラス1:30付近の周辺が多く
曲によっては制限食らうと思われます 1:30以上とせず、もう少しここは甘くしてもよいのでは?と思います。
1:30前後~と記載するか、若しくはハッキリと1:20か1:15~とかでもよいのでは?
もし仮に今大会が1コーラスTV Size,EDITのアニソンを含まない意図の場合はハッキリと明記した方がいいと思います。
- 下限を85秒へ引き下げました。
はい。未満なので3:00は含まれません。tasuke912 wrote:
となっていますが、3:00の譜面は条件を満たしていないとの解釈でよろしいでしょうか。制作条件
- <譜面関連>
- 長さ:
1:30以上1:25以上, 3:00未満