forum

Masayoshi Minoshima feat. nomico - Lost Emotion (Amane UK Ha

posted
Total Posts
10
Topic Starter
ekumea1123
This beatmap was submitted using in-game submission on 2019年3月3日 at 4:47:22

Artist: Masayoshi Minoshima feat. nomico
Title: Lost Emotion (Amane UK Hardcore Remix)
Source: 東方心綺楼 ~ Hopeless Masquerade.
Tags: alstroemeria records c88 東方 project marathon pop culture 4 3 秦こころ hata no kokoro theme edm shinkirou touhou 天音 例大祭 reitaisai 12 亡失のエモーション The Lost Emotion Boushitsu
BPM: 175
Filesize: 7694kb
Play Time: 05:07
Difficulties Available:
  1. Emotional (6.41 stars, 2045 notes)
Download: Masayoshi Minoshima feat. nomico - Lost Emotion (Amane UK Hardcore Remix)
Information: Scores/Beatmap Listing
---------------
My 1st Ranked!!!

Felt7z
おはよー
勝手にmodしました。主に音取り関連、特にストリームの配色弄りまくってるんですが気に入らなかったら遠慮なく蹴ってくださいw
あと項目ほんとにたくさんあるけど気を悪くしないでください…
めちゃくちゃたくさんあるからかくごしてひらけ!
ほんとにかくごできたか!?
SPOILER
  1. せっかくのfor appですしカスタムDiff名に変えてみては?
  2. 譜面が始まるまでの空白が短いと思います(低スペだとラグりそう)。もし余裕があれば音源編集するといいかもしれません。
  1. 00:00:568 (5) - Move this to 00:00:740 . 後ろでooo_o_ooo_o_o_oo/oって音も鳴ってるからそれを意識する感じです(あと利き手始動だとこっちのほうが叩きやすい)。あと、その場合 00:00:226 (2) をkに変えてもパターン的に不自然ではなくなりますし、そっちの方が音に合っている気がするので併せて変更ご検討ください。
    ぶっちゃけ同様の箇所全部変更しちゃっていいと思います↓
  2. 00:03:311 (24) -
  3. 00:06:054 (44) -
  4. 00:08:797 (63) -
  5. 00:11:540 (85) -
  6. 00:14:283 (105) -
  7. 04:45:825 (892) -
  8. 04:48:568 (911) -
  9. 04:51:311 (931) -
  10. 04:54:054 (950) -
  11. 04:56:797 (972) -
  12. 04:59:540 (992) -
  1. 00:01:597 - Add d? 音合わせ。 00:00:226 (2) の配色を変えた場合統一するためにkにしてもいい気はします。
  2. 00:04:340 - ^
  3. 00:07:083 - ^
  4. 04:46:854 - ^
  5. 04:49:597 - ^
  6. 04:52:340 - ^
  1. 00:05:026 - Add d.
  2. 04:50:283 - ^
  3. 00:15:997 - Add k? こっちは音のパターンが若干異なるように聞こえるのでリズムを統一しつつ配色を変える感じはどうでしょう。
  4. 05:01:254 - ^
  5. 00:09:997 - Add k.
  6. 04:55:254 - ^
  7. 00:20:454 (155) - Change to k? 個人的な好みです。突然音が途切れる感じを表現するために 00:20:368 (154,155) の色を揃えたいなーと。
  1. 00:26:197 (30) and 00:31:683 (71) - Delete these. このパートの前半は休符あり、後半は休符なしって感じでメリハリ付ける案です。もしくは 00:28:940 にk置いて「 00:23:454 だけは音が小さいので」って感じにした方がいいかと。
  2. 00:40:597 - ddkddkみたいなのがちょっと気になったのでストリーム配色案出しときます→ kkddkdkk/dkkdkkdk/ddkkdkkd/k 音取りの意味で 00:40:940 にkを持ってきたかった感じ。
  3. 04:41:968 - ^
  4. 00:42:654 (165,166,167,168,169,170,171,172) - Change these to k_k_k_ddd_d_K____. 音に合わせつつ単色を並べて視認性を確保する作戦。
  5. 04:44:025 (880,881,882,883,884,885,886,887) - ^
  1. 00:44:026 - ここ曲静かだし1/2主体だし、加えて直前にせっかく減速してるのでSVを0.80くらいに落としてみては?その後 00:54:997 - 0.85→ 01:05:968 - 0.90→ 01:16:940 - 0.95→ 01:27:911 - 1.00 みたいな感じで徐々に速度上げていくとか。
  2. 00:51:911 - Add d. 同じ配置が続くので変化付けのため。
  3. 01:05:968 (259) - Add finisher?
  1. 01:12:911 (301) - Delete this. このパートでのオタク偶数の真の使いどころは 01:13:426 とかだと思います>_<
  2. 01:14:283 (310) - ^
  3. 01:15:654 (319) - ^
  4. というわけで 01:11:968 (295) - Move this to 01:12:054 . 01:13:340 (304) と 01:14:711 (313) も同様に。
  1. 01:16:940 - せっかくのo__o__o__o__o_o_ってリズムが死んでてもったいないのでk_ddd_k_dkd_d_k_/k_ddd_k_dkd_d___みたいなパターンを提案します。
  2. 01:19:683 - 同様にk_ddk_k_dkk_d_k_みたいな。
  3. 01:25:168 - ここもストリーム配色提案してみますが、kでボーカルのリズムを拾う感じでkdddkkddkdkkdkd_とかどうでしょう?
  1. 01:30:226 (422,423) - Ctrl+G. 01:30:311 と 01:30:483 で鳴ってる音にも合うと思うので。
  2. 01:41:197 (16,17) - ^
  3. 01:37:683 (475,476) - Ctrl+G. 音に合わせる目的と、1/4と1/3の境目の色を分けて認識しやすくする意味で。
  4. 01:34:597 (451) - Change to k. なんか後ろで面白い音が鳴ってるので。
  5. 01:45:568 (46) - ^
  6. 01:38:711 (485) - Change to k? 正直どうでもいいけど
  1. 01:53:197 - Add d. 一応 01:50:454 とリズムを統一したほうがいいんじゃないかって思ったんですが、打楽器?が1/4で鳴ってるっぽいので尚更いいかと。その場合代わりに 01:52:854 (89) は消しちゃっていいと思います。
  2. 02:07:511 - Change from d_/kkk_ to dd/d_k_? 現状だと 02:07:691 の音が強調されてしまっているので、代わりに歌詞が置かれている 02:07:511 を強めようという意図です。
  3. 02:08:883 - Change from d_/kkkkd_ to kk/kkd_d_? 上に同じ。
  4. 02:11:283 (225,226) - Ctrl+G. こちらのほうが音に合うと思います。ただまあdddkkkって続くのがキモいってのもあるので 02:10:511 (216) を消して 02:10:854 (220) をkに変えるみたいな強引なこともできるかな?
  5. 02:11:454 (226) - Add finisher? そこまで強い音でもないんですが、(少なくとも等速では)長めの複合の直後の単音ってのがいまいちプレイ感良くない気がしたので同時押しによる終止符感を出すのもアリではないかなと。まあそんなことするくらいなら音無視して 02:11:368 にkでも追加して繋げてしまったほうがいいかもですけど。
  6. 02:11:797 - 00:44:026 同様SV落としても面白いと思います。案としては0.90→ 02:22:768 - 0.95→ストリーム始点 - 1.00みたいな。
  7. 02:27:568 - 恒例のストリーム配色案です→kkddkddd/kkddkdkkddkddkdd/kdkkdkddkdddkkdk 先程と同様にkでボーカルを拾って適当に肉付けしてみました。
  1. 02:35:883 - Add d. ここkd_dkkk_みたいな感じの音が鳴ってるんですが、リズムが少し曖昧(等速だと1/3にも聴こえなくもない)ですし1/1があるってことは歌詞合わせを重視してるのかな?と思ったのでkdddkって埋める案を。
  2. 02:46:854 - ^
  3. 02:36:483 (25,26,27) - ここは 02:47:454 と異なり1/3の音が強いのでそっちに合わせていいと思います。
  4. 02:38:797 (44) - Change to d? 音取りの統一のため。
  5. 02:49:768 (129) - ^
  6. 02:41:883 (69) - Move this to 02:41:540.
  7. 02:52:340 and 02:52:511 - Add k. 同様の音取りです。その場合は複合が長すぎるので代わりに 02:52:854 (154) を消したほうがいいかも。
  8. 02:54:911 - Add k.
  9. 02:55:254 - Delete, and 02:55:340 - add finisher.
  1. 03:00:740 - Add k. 電子音もまとめて拾っちゃいましょう。
  2. 03:05:283 - Add d. 結構特徴的な音が鳴ってるので。直前の流れも加味するとddって1/4にまではしなくていいと思いますが。
  1. 03:39:568 - この辺もSV0.9くらいに落として徐々に上げるとか。
  2. 03:51:311 - Add k. この偶数の配置そのものは楽しいんですけど、この曲の場合やはりo__o__o__o__o_o_ってリズムを活かして欲しいのでこういう提案にしました。ぶっちゃけここはそのリズムをベースに大幅に変更してもいいんじゃない?ってレベル。
  3. 03:54:054 - ^
  1. 03:55:854 (460) - Change to d. 直後のストリームの配色提案の関係で。
  2. 03:56:026 - また配色勝手に弄りました。まずストリーム前半d___k__dk_d_k_k_を基本に音取りをし、dkddkkkdkkddkdkk x2
  3. 03:58:768 - ここからの1/6絡みは叩きやすさを考えdddk_d_k_d_k_k_ x2 (叩きやすいかは個人差だと思うんですがSRは上がるはずです)
  4. 04:00:140 - 最後に声をkで拾う感じでdkddkkdkkdk_D___. ここは特に強く変更を推奨します。
  5. 04:23:111 - Add K. 他のo_o_oo__(1/2)とは異なるリズムになっているので揃える必要はないかと思います。というかサビの最後をビシッと締める意味でkkd_K(1/4)みたいなことしても面白そう。
  1. 05:05:968 - この辺いきなり1/2になるの寂しい気がするのでもう少し音符詰めてみては?
Topic Starter
ekumea1123

Felt7z wrote:

おはよー
勝手にmodしました。主に音取り関連、特にストリームの配色弄りまくってるんですが気に入らなかったら遠慮なく蹴ってくださいw
あと項目ほんとにたくさんあるけど気を悪くしないでください…
めちゃくちゃたくさんあるからかくごしてひらけ!
ほんとにかくごできたか!?
SPOILER
  1. せっかくのfor appですしカスタムDiff名に変えてみては? :arrow: 今はまだ思いつきませんが思いついたら変える予定です
  2. 譜面が始まるまでの空白が短いと思います(低スペだとラグりそう)。もし余裕があれば音源編集するといいかもしれません。 :arrow: しっかりとした音源編集の仕方がわかりません :(
  1. 00:00:568 (5) - Move this to 00:00:740 . 後ろでooo_o_ooo_o_o_oo/oって音も鳴ってるからそれを意識する感じです(あと利き手始動だとこっちのほうが叩きやすい)。 :arrow: moved. あと、その場合 00:00:226 (2) をkに変えてもパターン的に不自然ではなくなりますし、そっちの方が音に合っている気がするので併せて変更ご検討ください。 :arrow: その後にあるkkddddkがkkdddkkとなり叩きづらいと思うのでkeep.
    ぶっちゃけ同様の箇所全部変更しちゃっていいと思います↓ :arrow: moved.
  2. 00:03:311 (24) -
  3. 00:06:054 (44) -
  4. 00:08:797 (63) -
  5. 00:11:540 (85) -
  6. 00:14:283 (105) -
  7. 04:45:825 (892) -
  8. 04:48:568 (911) -
  9. 04:51:311 (931) -
  10. 04:54:054 (950) -
  11. 04:56:797 (972) -
  12. 04:59:540 (992) -
  1. 00:01:597 - Add d? 音合わせ。 00:00:226 (2) の配色を変えた場合統一するためにkにしてもいい気はします。 :arrow: ここは前半と後半で密度の差をつけたいのでkeep.
  2. 00:04:340 - ^
  3. 00:07:083 - ^
  4. 04:46:854 - ^
  5. 04:49:597 - ^
  6. 04:52:340 - ^
  1. 00:05:026 - Add d. :arrow: keep. but, 00:05:197 (37) - moved to 00:05:026
  2. 04:50:283 - ^
  3. 00:15:997 - Add k? こっちは音のパターンが若干異なるように聞こえるのでリズムを統一しつつ配色を変える感じはどうでしょう。 :arrow: 自分にはあまり違いがわかりませんでした :|
  4. 05:01:254 - ^
  5. 00:09:997 - Add k. :arrow: added.
  6. 04:55:254 - ^
  7. 00:20:454 (155) - Change to k? 個人的な好みです。突然音が途切れる感じを表現するために 00:20:368 (154,155) の色を揃えたいなーと。 :arrow: changed.
  1. 00:26:197 (30) and 00:31:683 (71) - Delete these. このパートの前半は休符あり、後半は休符なしって感じでメリハリ付ける案です。 :arrow: 次のmodを採用しますもしくは 00:28:940 にk置いて「 00:23:454 だけは音が小さいので」って感じにした方がいいかと。 :arrow: added.
  2. 00:40:597 - ddkddkみたいなのがちょっと気になったのでストリーム配色案出しときます→ kkddkdkk/dkkdkkdk/ddkkdkkd/k 音取りの意味で 00:40:940 にkを持ってきたかった感じ。 :arrow: changed. しかし音の高さをkの量で表したいので 00:42:568 (165) - keep.
  3. 04:41:968 - ^
  4. 00:42:654 (165,166,167,168,169,170,171,172) - Change these to k_k_k_ddd_d_K____. 音に合わせつつ単色を並べて視認性を確保する作戦。 :arrow: 今の配色のほうが気に入っているのでkeep.視認性もあまり問題ないと思われます。
  5. 04:44:025 (880,881,882,883,884,885,886,887) - ^
  1. 00:44:026 - ここ曲静かだし1/2主体だし、加えて直前にせっかく減速してるのでSVを0.80くらいに落としてみては?その後 00:54:997 - 0.85→ 01:05:968 - 0.90→ 01:16:940 - 0.95→ 01:27:911 - 1.00 みたいな感じで徐々に速度上げていくとか。 :arrow: 0.80→0.90→1.00→1.10→1.00にしました。
  2. 00:51:911 - Add d. 同じ配置が続くので変化付けのため。 :arrow: ここの繰り返しはこの曲の1つのポイントだと思うので譜面もあえて繰り返しにしようと思うのでkeep.
  3. 01:05:968 (259) - Add finisher? :arrow: added.
  1. 01:12:911 (301) - Delete this. このパートでのオタク偶数の真の使いどころは 01:13:426 とかだと思います>_< :arrow: deleted.
  2. 01:14:283 (310) - ^
  3. 01:15:654 (319) - ^
  4. というわけで 01:11:968 (295) - Move this to 01:12:054 . 01:13:340 (304) と 01:14:711 (313) も同様に。 :arrow: moved.
  1. 01:16:940 - せっかくのo__o__o__o__o_o_ってリズムが死んでてもったいないのでk_ddd_k_dkd_d_k_/k_ddd_k_dkd_d___みたいなパターンを提案します。 :arrow: changed.
  2. 01:19:683 - 同様にk_ddk_k_dkk_d_k_みたいな。 :arrow: changed.
  3. 01:25:168 - ここもストリーム配色提案してみますが、kでボーカルのリズムを拾う感じでkdddkkddkdkkdkd_とかどうでしょう? :arrow: 直前をボーカルに合わず後ろの音に合わせていて、ここで合わせると逆に違和感が出てしまうと思うのでkeep.
  1. 01:30:226 (422,423) - Ctrl+G. 01:30:311 と 01:30:483 で鳴ってる音にも合うと思うので。 :arrow: changed.
  2. 01:41:197 (16,17) - ^
  3. 01:37:683 (475,476) - Ctrl+G. 音に合わせる目的と、1/4と1/3の境目の色を分けて認識しやすくする意味で。 :arrow: changed.
  4. 01:34:597 (451) - Change to k. なんか後ろで面白い音が鳴ってるので。 :arrow: changed.
  5. 01:45:568 (46) - ^
  6. 01:38:711 (485) - Change to k? 正直どうでもいいけど :arrow: changed.
  1. 01:53:197 - Add d. 一応 01:50:454 とリズムを統一したほうがいいんじゃないかって思ったんですが、打楽器?が1/4で鳴ってるっぽいので尚更いいかと。その場合代わりに 01:52:854 (89) は消しちゃっていいと思います。 :arrow: 4小節単位でパターン組んでるのと1/4の種類が3連続でddkとなってしまうのでkeep.
  2. 02:07:511 - Change from d_/kkk_ to dd/d_k_? 現状だと 02:07:691 の音が強調されてしまっているので、代わりに歌詞が置かれている 02:07:511 を強めようという意図です。 :arrow: ここの部分はdを完全に後ろの音に合わせているのでkeep.
  3. 02:08:883 - Change from d_/kkkkd_ to kk/kkd_d_? 上に同じ。 :arrow: 上と同じ理由でkeep.
  4. 02:11:283 (225,226) - Ctrl+G. こちらのほうが音に合うと思います。ただまあdddkkkって続くのがキモいってのもあるので 02:10:511 (216) を消して 02:10:854 (220) をkに変えるみたいな強引なこともできるかな? :arrow: 伝わりにくいかもしれませんが巻き込む感じをつくりたいのでkeep.
  5. 02:11:454 (226) - Add finisher? そこまで強い音でもないんですが、(少なくとも等速では)長めの複合の直後の単音ってのがいまいちプレイ感良くない気がしたので同時押しによる終止符感を出すのもアリではないかなと。まあそんなことするくらいなら音無視して 02:11:368 にkでも追加して繋げてしまったほうがいいかもですけど。 :arrow: added.
  6. 02:11:797 - 00:44:026 同様SV落としても面白いと思います。案としては0.90→ 02:22:768 - 0.95→ストリーム始点 - 1.00みたいな。 :arrow: SV落としました。
  7. 02:27:568 - 恒例のストリーム配色案です→kkddkddd/kkddkdkkddkddkdd/kdkkdkddkdddkkdk 先程と同様にkでボーカルを拾って適当に肉付けしてみました。 :arrow: 00:40:597 と似たようなストリームにしたいってのもあるので組み合わせてkkddkddd/kkddkdkk dkddkdkk/dkkdkkdk ddkkdkkk にしました。
  1. 02:35:883 - Add d. ここkd_dkkk_みたいな感じの音が鳴ってるんですが、リズムが少し曖昧(等速だと1/3にも聴こえなくもない)ですし1/1があるってことは歌詞合わせを重視してるのかな?と思ったのでkdddkって埋める案を。 :arrow: added.
  2. 02:46:854 - ^
  3. 02:36:483 (25,26,27) - ここは 02:47:454 と異なり1/3の音が強いのでそっちに合わせていいと思います。 :arrow: changed.
  4. 02:38:797 (44) - Change to d? 音取りの統一のため。 :arrow: あまり違和感感じないのとddkが続いてむしろ違和感が出てしまうと思うのでkeep.
  5. 02:49:768 (129) - ^
  6. 02:41:883 (69) - Move this to 02:41:540. :arrow: moved.
  7. 02:52:340 and 02:52:511 - Add k. 同様の音取りです。その場合は複合が長すぎるので代わりに 02:52:854 (154) を消したほうがいいかも。 :arrow: added, and deleted.
  8. 02:54:911 - Add k. :arrow: added.
  9. 02:55:254 - Delete, and 02:55:340 - add finisher. :arrow: deleted, and added.
  1. 03:00:740 - Add k. 電子音もまとめて拾っちゃいましょう。 :arrow: added.
  2. 03:05:283 - Add d. 結構特徴的な音が鳴ってるので。直前の流れも加味するとddって1/4にまではしなくていいと思いますが。 :arrow: added.
  1. 03:39:568 - この辺もSV0.9くらいに落として徐々に上げるとか。 :arrow: SV変えました。
  2. 03:51:311 - Add k. この偶数の配置そのものは楽しいんですけど、この曲の場合やはりo__o__o__o__o_o_ってリズムを活かして欲しいのでこういう提案にしました。ぶっちゃけここはそのリズムをベースに大幅に変更してもいいんじゃない?ってレベル。 :arrow: パターン自体を変えました
  3. 03:54:054 - ^
  1. 03:55:854 (460) - Change to d. 直後のストリームの配色提案の関係で。 :arrow: changed.
  2. 03:56:026 - また配色勝手に弄りました。まずストリーム前半d___k__dk_d_k_k_を基本に音取りをし、dkddkkkdkkddkdkk x2 :arrow: changed.
  3. 03:58:768 - ここからの1/6絡みは叩きやすさを考えdddk_d_k_d_k_k_ x2 (叩きやすいかは個人差だと思うんですがSRは上がるはずです) :arrow: 本当に個人差だと思いますが、dddk_k_d_d_k_k_のほうがシンプルで叩きやすいと思うのでkeep.
  4. 04:00:140 - 最後に声をkで拾う感じでdkddkkdkkdk_D___. ここは特に強く変更を推奨します。 :arrow: changed.
  5. 04:23:111 - Add K. 他のo_o_oo__(1/2)とは異なるリズムになっているので揃える必要はないかと思います。というかサビの最後をビシッと締める意味でkkd_K(1/4)みたいなことしても面白そう。 :arrow: added.
  1. 05:05:968 - この辺いきなり1/2になるの寂しい気がするのでもう少し音符詰めてみては? :arrow: 少しだけ足しました
ありがとうございます!
数も凄くて全てに考えさせられました :?
kei821
2

mod
[General]
  1. 音源のビットレートを上げましょう。192kbpsまで許容されます。
  2. Hitsound Volume調整 わからなかったら呼んでください2
  3. 02:55:683 - ダブステップが続いてるとはいえ前のところとは全く盛り上がりが違うのでここでkiaiを切ってもいいかもしれないです
[Inner Oni]
  1. 00:22:083 - add finisher? フレーズの切り替わりだしCrashも鳴っています。
  2. 00:43:511 - change to d? and 00:43:683 -change to K? 後者はスネア、前者はそれに合わせた変更。
  3. 00:49:854 - change to d? 音程と叩きやすさ重視で
  4. 00:51:226 - 00:52:597 - 00:53:968 - ^
  5. 01:00:826 - 01:02:197 - 01:03:568 - 01:04:940 - ^
  6. 01:09:054 (277,278) - ctrl+G? 音程と今までのパターン
  7. 01:16:940 - add finisher? = 00:22:083
  8. 01:27:226 - 短いスライダーよりはノーツを置いた方がいいかもしれません。
  9. 02:22:768 - 急に密度上がりすぎな感じ 少し控えてもいいと思う
  10. 02:55:683 - add finisher Crash鳴ってるので
  11. 03:17:283 - change to K? どちらかというとこっちのほうがあってると僕は思います。
  12. 04:01:168 - delete? 特に強調する音もなってないと思います。完全に無音のところを作りたい
  13. 04:02:711 (541,542) - ctrl+G? 音程的に dkdからも叩きやすくなると思います。
  14. 04:05:454 (560,561) - ^
  15. 04:23:111 - delete? 無音2

あんまり提案できなくてごめんなし
ランクドがんばです
Topic Starter
ekumea1123

kei821 wrote:

2

mod
[General]
  1. 音源のビットレートを上げましょう。192kbpsまで許容されます。 :arrow: 上げました。
  2. Hitsound Volume調整 わからなかったら呼んでください2 :arrow: 自分なりに調整してみました。
  3. 02:55:683 - ダブステップが続いてるとはいえ前のところとは全く盛り上がりが違うのでここでkiaiを切ってもいいかもしれないです :arrow: ここは少し静かになりますがKiaiがないと少し寂しくなるのでこのままにします。
[Inner Oni]
  1. 00:22:083 - add finisher? フレーズの切り替わりだしCrashも鳴っています。 :arrow: added.
  2. 00:43:511 - change to d? and 00:43:683 -change to K? 後者はスネア、前者はそれに合わせた変更。 :arrow: changed.
  3. 00:49:854 - change to d? 音程と叩きやすさ重視で :arrow: 静かさを青色で表したいのでkeep.
  4. 00:51:226 - 00:52:597 - 00:53:968 - ^
  5. 01:00:826 - 01:02:197 - 01:03:568 - 01:04:940 - ^
  6. 01:09:054 (277,278) - ctrl+G? 音程と今までのパターン :arrow: パターンに合わせるならむしろ今の配置のままが正しいのでkeep.
  7. 01:16:940 - add finisher? = 00:22:083 :arrow: added.
  8. 01:27:226 - 短いスライダーよりはノーツを置いた方がいいかもしれません。 :arrow: 短いですが音が伸びててスライダーのほうが合うと思うのでkeep.
  9. 02:22:768 - 急に密度上がりすぎな感じ 少し控えてもいいと思う :arrow: 密度下げました。
  10. 02:55:683 - add finsher Crash鳴ってるので :arrow: added.
  11. 03:17:283 - change to K? どちらかというとこっちのほうがあってると僕は思います。 :arrow: 迷いましたがchanged.
  12. 04:01:168 - delete? 特に強調する音もなってないと思います。完全に無音のところを作りたい :arrow: ストリームがそのまま終わると少し気持ち悪く、締めくくりが必要だと思うのでkeep.
  13. 04:02:711 (541,542) - ctrl+G? 音程的に dkdからも叩きやすくなると思います。 :arrow: changed.
  14. 04:05:454 (560,561) - ^
  15. 04:23:111 - delete? 無音2 :arrow: サビの締めということでkeep.

あんまり提案できなくてごめんなし
ランクドがんばです
ありがとうございます!
nyanmi-1828
Twitterから 俺はウンコじゃない
えくさわや
00:00:226 - Delete, 00:00:140 - add Finish?
・曲の冒頭だし1/4を使うのではなく大音符で1/2にする方がいいような気がする
dを押す回数としてはどちらも同じですし、音的に見れば大音符の方があってるような。
・変更するのであればパターン的に00:11:026 (80,82) - を消して00:11:111 - をFinishした方がいいです
この場合00:10:426 (74,75,76,77,78,79) - の場所のボーカル部分が目立つようになるので、ボーカル合わせが目立つこの譜面ではこちらの方が違和感ないです。


00:23:454 - add d?
・ここのみ1/2が切れているのが違和感。キックもあるし00:43:683 - まで1/2が途切れないので、ここだけ切るのは違和感を感じる
それかここに準じるパターンの場所(00:28:940 - 00:34:426 - )を削除するのもあり。


00:59:454 (237,241) - d?
・前のフレーズと比べて00:54:997 - がkではなくdになっていたり、インストのベース音を意識して少しdの成分が多くなってきているのでここはdにした方が全体的なバランスが整うと思います。
(個人的には、01:00:140 - の方はkでもボーカルが意識できるようになるのでこっちは変えなくてもいいかな、とも思います。)


01:29:626 (416,417) - d?
・キックあるしここはdでもいいかも。2つ一気に変えるのは01:29:797 - のメロディのkの部分を引き立たせるためです。


01:30:997 - add d?
・01:29:797 - をkにしていたり、メロディを意識している配置だと思うので、01:30:826 - と01:30:997 - の音は捨てがたいです。
01:30:826 - は01:30:654 - での曲調の切り替えを表現できるためなくても違和感はないですが、少なくとも01:30:997 - は取るべきです。
(01:41:968 - same


01:46:597 - k?
・01:46:768 - と同じような音があるのと、01:46:683 - の音が小さいのでここのみdにすることでkの部分の音が強調されます。


02:06:311 (184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202) -
・ここの大音符すべて消して、その大音符の場所から1/4一個分右に同じ色の音符置くようにしませんか?
かなり連打で大音符を取り逃してますし、今のままでは大音符が正直浮いている状態です。
(02:06:311 - の大音符消して、02:06:397 - にadd d的な)


02:07:683 - Delete?
・ここ声もインストも音ないので…02:07:854 - の大きい音もkkみたいな感じで跳ねるようなリズムにすると強調出来ていいと思います。
(02:09:054 (203,206) - same)


02:10:168 - Delete?
・感覚


02:17:797 - 02:20:540 - Delete.
・1/1の間隔でkのリズムを刻んでいるのでここで崩すのはもったいないです。置きたいのであればdを置くべきです。


02:38:540 - move to 02:38:626 - ?
・完全な好み 変えるんだったら02:38:111 - dにした方がいいかも


02:44:283 - add d?
・2小節間隔のパターン的に02:35:968 (23,24,25) - 02:38:711 (44,45,46) - 02:41:454 (66,67,68) - と3つ連続で連打を置いているので、ここも連打を置く方が統一性が良く、初見でのリズム面での叩きやすさや印象をよくできます。


02:47:026 - k?
・02:41:454 (66,67,68,69,70) - と同じ音が鳴ってるので


02:56:711 - 1/3でdddd?
・02:45:740 - とかでも同じような音取ってるしここも1/3で良くない?


03:01:340 - Delete, 03:03:997 - add k, 03:04:083 - d, 03:04:168 - Delete?
・こうすることで03:01:168 - から小節ごとにA→B→A→Cというパターンを作ることができ、統一性と程よい変化を作ることが出来ます。
(03:12:311 - からは全部統一出来るしこのままでいいと思います)


03:06:483 - Delete
・音ないし、03:06:654 - で一度区切りをつけるためにも休憩を入れた方がいいかも。


03:06:054 - Delete?
・ここ消したら03:05:968 (247,248) - 03:04:597 (235,236) - 03:03:226 (225,226) - の3つのパターンに沿うことが出来るので、統一性の面でもここは消した方がいいかも。
(03:17:026 - same)


03:44:883 - d?
・次からkdkdとかdkdkとか目立つので、ここをdkdkにして次のdkdkdラッシュの入りとしてここdにするのも面白いかなーって…
前の00:59:968 (242,243,244,245) - とかと違うバリエーションを持たせる目的もあります。


04:36:397 - add d?
・少し密度的にビルドアップしていくようにしたい あと前のパターンと同じになってるからリズムを変えてプレイ感を増すようにしたいってのもある


04:46:854 - add d?
・04:45:483 - と同じボーカルの音鳴ってない?
(04:49:597 - 04:52:340 - same)


04:53:454 - k?
・04:53:197 - のボーカルの声とあまり変わらない高さのように聞こえる。
2nd kiaiからについて
04:01:511 - からの密度がkiaiにしてはかなりスカスカな感じがします。また、04:06:997 - から密度が急に上昇するためここがスカスカに感じるというのもあります。
以下の提案を一度試してもらえると嬉しいです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
04:02:283 - add d
・一つ目の1/4が赤線から始まっているので、白線から5連を入れてリズムを少し崩す提案。これによりプレイ感が増します。
(04:13:254 - same)


04:02:968 - add k
・何となく
(04:13:940 - same)


04:05:026 - add k
・最初と同パターンだけどバリエーション増加のためkkdkdにする提案
(04:16:683 - same)


04:06:568 - add d, 04:06:911 - Delete, 04:06:826 - d?
・04:06:997 - がボーカルの調子の切り替え部分となっているため、kdkで前の小節と1/4で繋げてしまうと切り替えがうまくいかずダレてしまう感じがします。また、kの前をdにすることで切り替え部分のkを強調でき、よりはっきりとした配置になります。
(04:17:197 - add d, 04:17:540 - add k? こことは音が異なるため同じような提案ではないけど同じパターンの場所)


04:08:283 - Delete?
・パターン的に上の指摘部分と同じ部分を消す(04:06:911 - を消す)のと同じような提案 1/2を置くことによりボーカルのリズムのフレーズを一つ一つはっきり理解できるような配置に出来る
(04:09:654 - 04:11:026 - same)
おなってないで頑張ってね :)
reqありでした~Good luck
Topic Starter
ekumea1123

nyanmi-1828 wrote:

Twitterから 俺はウンコじゃない :arrow: そうですね。
えくさわや
00:00:226 - Delete, 00:00:140 - add Finish?
・曲の冒頭だし1/4を使うのではなく大音符で1/2にする方がいいような気がする
dを押す回数としてはどちらも同じですし、音的に見れば大音符の方があってるような。
・変更するのであればパターン的に00:11:026 (80,82) - を消して00:11:111 - をFinishした方がいいです
この場合00:10:426 (74,75,76,77,78,79) - の場所のボーカル部分が目立つようになるので、ボーカル合わせが目立つこの譜面ではこちらの方が違和感ないです。 :arrow: 最初ながら一番迷いました。パターン的に2つ目の提案も受けることになるのですが、ここも合わせると00:11:026 - ここの音がどうしても気になってしまいます。かといって最初だけ、という訳にもいきませんので(パターン的に)今回はkeep.もしかしたら変えるかもしれません。


00:23:454 - add d?
・ここのみ1/2が切れているのが違和感。キックもあるし00:43:683 - まで1/2が途切れないので、ここだけ切るのは違和感を感じる
それかここに準じるパターンの場所(00:28:940 - 00:34:426 - )を削除するのもあり。 :arrow: ここの音を取るには小さいのでここだけ消している感じです。keep.


00:59:454 (237,241) - d?
・前のフレーズと比べて00:54:997 - がkではなくdになっていたり、インストのベース音を意識して少しdの成分が多くなってきているのでここはdにした方が全体的なバランスが整うと思います。 :arrow: この辺りは法則性に則った配色にしていて、変えるほどの曲の変化は無いのでkeep.
(個人的には、01:00:140 - の方はkでもボーカルが意識できるようになるのでこっちは変えなくてもいいかな、とも思います。)


01:29:626 (416,417) - d?
・キックあるしここはdでもいいかも。2つ一気に変えるのは01:29:797 - のメロディのkの部分を引き立たせるためです。 :arrow: メロディーを優先したいです。keep.


01:30:997 - add d?
・01:29:797 - をkにしていたり、メロディを意識している配置だと思うので、01:30:826 - と01:30:997 - の音は捨てがたいです。
01:30:826 - は01:30:654 - での曲調の切り替えを表現できるためなくても違和感はないですが、少なくとも01:30:997 - は取るべきです。 :arrow: 他の箇所のようにD__dk(1/2)にするのも良かったのですが、ここは確かに音を取っても良さそうですね。added.
(01:41:968 - same


01:46:597 - k?
・01:46:768 - と同じような音があるのと、01:46:683 - の音が小さいのでここのみdにすることでkの部分の音が強調されます。 :arrow: changed.


02:06:311 (184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202) -
・ここの大音符すべて消して、その大音符の場所から1/4一個分右に同じ色の音符置くようにしませんか?
かなり連打で大音符を取り逃してますし、今のままでは大音符が正直浮いている状態です。
(02:06:311 - の大音符消して、02:06:397 - にadd d的な) :arrow: ここの大音符には少しこだわりがありまして、ここのCrashは数が多く力強い印象があります。02:07:511 - と 02:08:883 - の後のみには3/2の間隔があり、__x_xx_x(1/2)で区切られるのですが、そのそれぞれの締めくくりとして大音符を置いているという感じです。02:06:311 - はそのエリアに入る為に大音符を置いています。02:10:254 - は次の複合までの間隔が狭いので置いていません。


02:07:683 - Delete?
・ここ声もインストも音ないので…02:07:854 - の大きい音もkkみたいな感じで跳ねるようなリズムにすると強調出来ていいと思います。
(02:09:054 (203,206) - same) :arrow: 上でベラベラ語ったように区切って考えるならここ消したほうがより区切られやすいですね。deleted.


02:10:168 - Delete?
・感覚 :arrow: 最後は大音符にしないとはいえ強調したいのでここを消すのはアリですね。deleted.


02:17:797 - 02:20:540 - Delete.
・1/1の間隔でkのリズムを刻んでいるのでここで崩すのはもったいないです。置きたいのであればdを置くべきです。 :arrow: deleted.


02:38:540 - move to 02:38:626 - ?
・完全な好み 変えるんだったら02:38:111 - dにした方がいいかも :arrow: これはこれで面白いと思いますが、k_dkk_k_の配置のほうがボーカルにノれると思います。keep.


02:44:283 - add d?
・2小節間隔のパターン的に02:35:968 (23,24,25) - 02:38:711 (44,45,46) - 02:41:454 (66,67,68) - と3つ連続で連打を置いているので、ここも連打を置く方が統一性が良く、初見でのリズム面での叩きやすさや印象をよくできます。 :arrow: 02:44:368 - と 02:55:340 - は単音にして間の空白感を出したいです。keep.


02:47:026 - k?
・02:41:454 (66,67,68,69,70) - と同じ音が鳴ってるので :arrow: changed.


02:56:711 - 1/3でdddd?
・02:45:740 - とかでも同じような音取ってるしここも1/3で良くない? :arrow: Kiai前半ではd_k__dk_/d_kd_dk_(1/2)ですが、後半はd___k__d/__d_k___(1/2)となっていて1/3で取るとそれを無視してしまうのでkeep.


03:01:340 - Delete, 03:03:997 - add k, 03:04:083 - d, 03:04:168 - Delete?
・こうすることで03:01:168 - から小節ごとにA→B→A→Cというパターンを作ることができ、統一性と程よい変化を作ることが出来ます。
(03:12:311 - からは全部統一出来るしこのままでいいと思います) :arrow: ここは5連打以外変えたくないのと、音がA→A'→A'→Bなのでそのパターンにする必要はないと思います。keep.


03:06:483 - Delete
・音ないし、03:06:654 - で一度区切りをつけるためにも休憩を入れた方がいいかも。 :arrow: deleted.


03:06:054 - Delete?
・ここ消したら03:05:968 (247,248) - 03:04:597 (235,236) - 03:03:226 (225,226) - の3つのパターンに沿うことが出来るので、統一性の面でもここは消した方がいいかも。 :arrow: そもそも音が違うので統一させる必要がないと思います。keep.
(03:17:026 - same)


03:44:883 - d?
・次からkdkdとかdkdkとか目立つので、ここをdkdkにして次のdkdkdラッシュの入りとしてここdにするのも面白いかなーって…
前の00:59:968 (242,243,244,245) - とかと違うバリエーションを持たせる目的もあります。 :arrow: 法則性を維持したいのでkeep.


04:36:397 - add d?
・少し密度的にビルドアップしていくようにしたい あと前のパターンと同じになってるからリズムを変えてプレイ感を増すようにしたいってのもある :arrow: 密度上げるのアリですね。added.


04:46:854 - add d?
・04:45:483 - と同じボーカルの音鳴ってない? :arrow: 一度フェルテさんのmodで前半後半で密度の差をつけたい。とkeepしちゃいましたが取ったほうがいいですね。added. しかし密度の差はつけたいので 04:58:340 - と 05:01:083 - にkを足しました。序盤も同じようにしました。
(04:49:597 - 04:52:340 - same)


04:53:454 - k?
・04:53:197 - のボーカルの声とあまり変わらない高さのように聞こえる。 :arrow: 着地する感じが出るのでkeep.
2nd kiaiからについて
04:01:511 - からの密度がkiaiにしてはかなりスカスカな感じがします。また、04:06:997 - から密度が急に上昇するためここがスカスカに感じるというのもあります。
以下の提案を一度試してもらえると嬉しいです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
04:02:283 - add d
・一つ目の1/4が赤線から始まっているので、白線から5連を入れてリズムを少し崩す提案。これによりプレイ感が増します。 :arrow: added.
(04:13:254 - same)


04:02:968 - add k
・何となく :arrow: added.
(04:13:940 - same)


04:05:026 - add k
・最初と同パターンだけどバリエーション増加のためkkdkdにする提案 :arrow: added.この3つのmodは少し配色をいじらせていただきました。
(04:16:683 - same)


04:06:568 - add d, 04:06:911 - Delete, 04:06:826 - d?
・04:06:997 - がボーカルの調子の切り替え部分となっているため、kdkで前の小節と1/4で繋げてしまうと切り替えがうまくいかずダレてしまう感じがします。また、kの前をdにすることで切り替え部分のkを強調でき、よりはっきりとした配置になります。
(04:17:197 - add d, 04:17:540 - add k? こことは音が異なるため同じような提案ではないけど同じパターンの場所) :arrow: 1/4で繋げるとダレる、というのはなんとなく伝わりますが直前のノートと配色が違ったら大丈夫なのではないでしょうか。keep.


04:08:283 - Delete?
・パターン的に上の指摘部分と同じ部分を消す(04:06:911 - を消す)のと同じような提案 1/2を置くことによりボーカルのリズムのフレーズを一つ一つはっきり理解できるような配置に出来る :arrow: 1/2が強調される上、運指も組みやすくなるのでいいですね。deleted. それに伴い 04:09:054 (591,592,593,594,595,596,597) - をkkddkdkに変えました。
(04:09:654 - 04:11:026 - same)
おなってないで頑張ってね :) :arrow: ????????? :roll: :roll: :roll: :roll:
reqありでした~Good luck
ありです!
nyanmi-1828
☆27
☆65
☆90
nyanmi-1828
No kds
おせっかいだと思うけどこちらのRankedのsource, Artist, tagを参考にしてみてください
https://osu.ppy.sh/b/1304748
Topic Starter
ekumea1123

nyanmi-1828 wrote:

No kds
おせっかいだと思うけどこちらのRankedのsource, Artist, tagを参考にしてみてください
https://osu.ppy.sh/b/1304748
気づくの遅れました;;
適応させました。
BanchoBot
This modding thread has been migrated to the new "modding discussions" system. Please make sure to re-post any existing (and unresolved) efforts to the new system as required.
Please sign in to reply.

New reply